茹でて漬け汁に漬けるだけ簡単スペアリブ

雪tomi @cook_40154395
紅茶のティーバッグを入れた湯で茹でて薫製のような風味に仕上がります。
このレシピの生い立ち
豚肩ロースの塊で作っていましたがスペアリブで作ったら好評だったのて、スペアリブがメインになって、残った漬け汁に茹でた豚肩ロースを漬けて焼き豚の代わりやお弁当のおかずにも。また、薄切り肉と野菜を炒めて漬け汁で味付けしています。
茹でて漬け汁に漬けるだけ簡単スペアリブ
紅茶のティーバッグを入れた湯で茹でて薫製のような風味に仕上がります。
このレシピの生い立ち
豚肩ロースの塊で作っていましたがスペアリブで作ったら好評だったのて、スペアリブがメインになって、残った漬け汁に茹でた豚肩ロースを漬けて焼き豚の代わりやお弁当のおかずにも。また、薄切り肉と野菜を炒めて漬け汁で味付けしています。
作り方
- 1
ティーバッグを入れた湯で骨が出るまで煮る
- 2
漬け汁をひと煮立ちさせたところに、茹で上げたスペアリブを漬ける
- 3
半熟ゆで卵も一緒に漬けました
1時間程漬けると薫製風味のスペアリブになります - 4
豚の薄切り肉と玉葱とピーマンを炒めて残った漬け汁で味付け
コツ・ポイント
ティーバッグで茹でる時に骨が出るまでしっかり煮て、漬け汁に良く浸かる様に時々ひっくり返す
似たレシピ
-
お鍋に入れてゆでるだけ!簡単煮豚☆ お鍋に入れてゆでるだけ!簡単煮豚☆
紅茶でゆでるだけの簡単作業でできちゃう「簡単煮豚」。でも、味は本格的よ♪キレイに並べればおもてなしにも使えるね☆ natoline -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20421674