トースターで簡単!じゃがいもフォカッチャ

東洋アルミ @cook_40055912
作業時間は15分!ローズマリーが香る本格フォカッチャです。おもてなしにも♪
このレシピの生い立ち
もちもちパンクックで基本のプチパンを覚えたら、ピザやフォカッチャも作れるなと思って、じゃがいもとローズマリーでおしゃれに仕上げました。
トースターで簡単!じゃがいもフォカッチャ
作業時間は15分!ローズマリーが香る本格フォカッチャです。おもてなしにも♪
このレシピの生い立ち
もちもちパンクックで基本のプチパンを覚えたら、ピザやフォカッチャも作れるなと思って、じゃがいもとローズマリーでおしゃれに仕上げました。
作り方
- 1
パンクックボウルに半量の強力粉、水、ドライイースト、塩を加え、ゴムベラで少し粘りが出るまで約2分混ぜる。
- 2
残りの強力粉を加えて混ぜ、ひとまとめにし、フォカッチャの生地を作り、ラップをかけて生地を休ませる。
- 3
生地の詳しい作り方は基本のプチパン(レシピID : 20303621 )を参考にしてください。
- 4
じゃがいもは皮をむいて、なるべく薄切りにし、ローズマリーは枝からはずす。(乾燥ローズマリーでも良い)
- 5
2の生地をアルミホイルを敷いたトースター付属トレーに平らにのばす。
- 6
3のじゃがいも、ローズマリーをのせ、塩とオリーブオイルをかける。
- 7
オーブントースターを3分予熱する。スイッチを切ったオーブントースターに5を入れ、5分そのまま置いて発酵させる。
- 8
少し膨れたところで5分焼いたら出来上がり。
コツ・ポイント
オーブントースターは1000W(トーストモード)での加熱時間の目安です。ワット数が低いものをお使いの場合は加熱時間を少し長めにしてください。温度表示のあるトースターは200~240℃を目安に調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
⭐イタリアンローズマリーのフォカッチャ⭐ ⭐イタリアンローズマリーのフォカッチャ⭐
ローズマリー香るフォカッチャです。塩パン好きな人にもオススメ。パスタソースにつけて食べても、スライスして具を挟んでも◎ moananae -
大人味!の、ローズマリーフォカッチャ 大人味!の、ローズマリーフォカッチャ
ローズマリーの風味がおいしい、ローズマリーフォカッチャです。けっこうかみごたえのある、しっかりとした食感に仕上がります。 さつき@COOKPAD -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20421904