トースターで簡単!じゃがいもフォカッチャ

東洋アルミ
東洋アルミ @cook_40055912

作業時間は15分!ローズマリーが香る本格フォカッチャです。おもてなしにも♪

このレシピの生い立ち
もちもちパンクックで基本のプチパンを覚えたら、ピザやフォカッチャも作れるなと思って、じゃがいもとローズマリーでおしゃれに仕上げました。

トースターで簡単!じゃがいもフォカッチャ

作業時間は15分!ローズマリーが香る本格フォカッチャです。おもてなしにも♪

このレシピの生い立ち
もちもちパンクックで基本のプチパンを覚えたら、ピザやフォカッチャも作れるなと思って、じゃがいもとローズマリーでおしゃれに仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 強力粉 大スプーン2(約120g)
  2. 大スプーンライン(約80㏄)
  3. ドライイースト 小スプーンライン(小さじ1)
  4. 小スプーンライン1/4(小さじ1/4)
  5. トッピング
  6. じゃがいも(中) 1/4個
  7. ローズマリー 1枝分
  8. 塩(岩塩が良い) 少々
  9. オリーブオイル 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    パンクックボウルに半量の強力粉、水、ドライイースト、塩を加え、ゴムベラで少し粘りが出るまで約2分混ぜる。

  2. 2

    残りの強力粉を加えて混ぜ、ひとまとめにし、フォカッチャの生地を作り、ラップをかけて生地を休ませる。

  3. 3

    生地の詳しい作り方は基本のプチパン(レシピID : 20303621 )を参考にしてください。

  4. 4

    じゃがいもは皮をむいて、なるべく薄切りにし、ローズマリーは枝からはずす。(乾燥ローズマリーでも良い)

  5. 5

    2の生地をアルミホイルを敷いたトースター付属トレーに平らにのばす。

  6. 6

    3のじゃがいも、ローズマリーをのせ、塩とオリーブオイルをかける。

  7. 7

    オーブントースターを3分予熱する。スイッチを切ったオーブントースターに5を入れ、5分そのまま置いて発酵させる。

  8. 8

    少し膨れたところで5分焼いたら出来上がり。

コツ・ポイント

オーブントースターは1000W(トーストモード)での加熱時間の目安です。ワット数が低いものをお使いの場合は加熱時間を少し長めにしてください。温度表示のあるトースターは200~240℃を目安に調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
東洋アルミ
東洋アルミ @cook_40055912
に公開
東洋アルミエコープロダクツ株式会社「気がつけば暮らしのそばに」ある、ちょっと便利な商品づくりを目指すメーカーです。ホームページ http://www.toyoalumi-ekco.jp/katei/index.html公式オンラインショップCUQ http://www.rakuten.ne.jp/gold/toyalekco/
もっと読む

似たレシピ