豊浜港天然あなごの煮付け

cookjay @cook_40037567
骨切りしてあるから食べやすい。味はやや濃いめなのでつまみにもぴったり。
このレシピの生い立ち
釣ったあなごを煮付けることに。ぬめりにかなり苦戦。職場仲間と知多の豊浜夜釣りへ。
豊浜港天然あなごの煮付け
骨切りしてあるから食べやすい。味はやや濃いめなのでつまみにもぴったり。
このレシピの生い立ち
釣ったあなごを煮付けることに。ぬめりにかなり苦戦。職場仲間と知多の豊浜夜釣りへ。
作り方
- 1
穴子は下処理をし、背開きにする。
ぬめりがかなりあるため、本来なら目をアイスピックなどで固定するのがよい。 - 2
熱湯に3秒入れ、氷水で即冷まし、キッチングペーパーなどでぬめりをとってさばく。5ミリ程度骨切りをしておくと食べやすい。
- 3
○を入れ、一煮立ちさせたら、穴子を入れ落し蓋、弱火で10分程度煮付けて完成。中身を皿に出し、タレを煮込むとよい。
コツ・ポイント
先に表面を瞬間的に湯引きすることでぬめりはやや減少。
骨切りは細かくやるとよりフンワリ仕上がる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20423164