【超簡単】ごはんのおやき

にゃおっぺっぺ @cook_40183860
そのままでもおいしくいただけますが、どんなアレンジにも合います。朝ごはんにもピッタリ!
このレシピの生い立ち
むかーし、母が作ってくれたのを思い出して再現してみました。
作り方
- 1
卵はボールにといておく。
- 2
ごはん(熱々でないものがよいです)を①と、ごま油を入れ、卵とよく絡めるように混ぜます。
- 3
フライパンにサラダ油をひき、フライパンが温まったら、②を投入します。
- 4
火を中火にし、③は厚さ1cmくらいになるように、円をつくります。
- 5
片面がきつね色になってきたら、ひっくり返してもう片面もきつね色になるまで待ちます。
- 6
両面がこんがり焼けたらお皿の上に乗せます。
- 7
焼きあがったら、醤油を回しかけて完成♡
- 8
【アレンジ♡】
鮭フレークをかけて、味付け海苔でまいて食べてもおいしいです。
コツ・ポイント
おやき本体に味をしっかり付けたい方は、生地にお塩や具材を混ぜてください。
パリパリ食感がお好みの方は、④で薄くして焼いてみてください。
似たレシピ
-
冷ご飯でフレンチごはん(ご飯のおやき) 冷ご飯でフレンチごはん(ご飯のおやき)
残りご飯のアレンジレシピ母直伝です。育ち盛りの子ども達のおやつや朝ごはんにぴったり。簡単で美味しいです。 ちゃちゃんはハムママ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20423644