絶対できる!基本のパラパラ炒飯の作り方

★ガンガン★
★ガンガン★ @gngn_cooking

お店のようにパラパラな炒飯を作りたくても何故かできない(;_;)
そんな方は是非試してください!
具材はお好みで(^^)
このレシピの生い立ち
学生の時に習ったものをふと思い出しました

絶対できる!基本のパラパラ炒飯の作り方

お店のようにパラパラな炒飯を作りたくても何故かできない(;_;)
そんな方は是非試してください!
具材はお好みで(^^)
このレシピの生い立ち
学生の時に習ったものをふと思い出しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん(冷めたもの) 1合(180g)
  2. 1個
  3. 小さじ1/2
  4. こしょう 2振り
  5. 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルにご飯と卵を入れます

  2. 2

    卵かけご飯を作るように混ぜ合わせます。
    米一粒一粒に卵をコーティングするように混ぜましょう。

  3. 3

    フライパンに油を入れて、熱します。

  4. 4

    油が熱されて滑らかになったら、ボウルの中身を入れます。

  5. 5

    中火~強火で卵に全体に火が通るまで炒めます

    フライパンを振って、時々上下返しながら炒めるとふっくら仕上がります

  6. 6

    最初は米粒が団子のようにまとまるので、ほぐすように炒めていきます。

    お玉の背で軽く押すだけでもほぐれます。

  7. 7

    全体に火が通れば、塩こしょうで調味します

  8. 8

    皿に盛り付けて完成です

コツ・ポイント

米粒を卵でコーティングすることでパラパラに仕上がります。しっかり混ぜましょう!
炒飯はスピードと火力が肝心!炒める時間は3~5分程です!
鍋振りが出来ない人は前後に揺すりながらお玉で混ぜてあげましょう(^^)
これだけでも全然違います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★ガンガン★
★ガンガン★ @gngn_cooking
に公開
【クックパッドアンバサダー2021】調理師/食生活アドバイザー専門学校で2年間調理を学ぶ。卒業後、某有名リゾートホテルに就職。僕のレシピは「本格派」「健康志向」「ズボラで簡単」と様々!約3年間の現場経験がレシピ開発の糧です!持論ですが、料理は人の心に訴えかける1つのツールだと思っています。料理で家庭が『団欒』で包まれますように!instagram.com/gngn_cooking
もっと読む

似たレシピ