手作りキャラメルシートの折り込みパン

折り込みシートの甘さを考慮してパンの甘さは控えてます
生地は卵 乳無しでもふんわりもっちりの折り込みパンです
このレシピの生い立ち
折り込みパンにハマってます
色々な折り込みシートを作って冷凍保存してあるので楽しんでます
お友達への手土産にも喜ばれます
手作りキャラメルシートの折り込みパン
折り込みシートの甘さを考慮してパンの甘さは控えてます
生地は卵 乳無しでもふんわりもっちりの折り込みパンです
このレシピの生い立ち
折り込みパンにハマってます
色々な折り込みシートを作って冷凍保存してあるので楽しんでます
お友達への手土産にも喜ばれます
作り方
- 1
ホームベーカリーに上記の生地用材料を順番に入れる
パン生地コースでスイッチオン
☆もちろん手捏ねでもOK! - 2
出来上がりアラームで取り出す
一次発酵が終わったところ - 3
ベタつくようなら打ち粉(分量外)をしながら 生地を丸く整える
乾燥しないようにラップをかけ15分ベンチタイム - 4
打ち粉をしながら(分量外)
生地を折り込みシートを包める大きさに伸ばしシートを置いて包む閉じ目はしっかり摘む
- 5
縦50㌢横15㌢位に伸ばす
長い方を三つ折りにする - 6
90度向きを変え 再び生地を縦50㌢横15㌢に伸ばし三つ折り
- 7
再び90度回し 生地を型の長さよりも少し長く伸ばす
一方を残して二箇所スケッパーで切り込みを入れる - 8
生地を三つ編みにし 型に入れ 濡れ布巾をかけ 暖かい所で2倍位に膨らむまで2時発酵
- 9
発酵したところ
わかり難いけどケースいっぱいに膨らんでます☆オーブンを200C°に予熱
刷毛で牛乳(分量外)を塗る
- 10
予熱したオーブンで20分焼く
☆始めの10分は200C°で
色づき始めたら温度を170C°に下げて10分焼きました - 11
焼き具合はお持ちのオーブンで調整して下さい
焼けたらすぐに取り出し型のままテーブルの上にトントンし焼き縮みを防ぐ - 12
網の上であら熱を取って出来上がり♡
- 13
折り込みシートは(♡ゅな♡さんの レシピID: 20416093 のキャラメルソース)を砂糖の代わりにして
- 14
(ぽてーとおにおんさんの レシピID: 17608541 )のシートをココアなし砂糖無しで作った物です
- 15
折り込みシートのレシピあげました
レシピID: 20428028
コツ・ポイント
冷凍保存の折り込みシートはあらかじめ解凍しておく
折り込みはあまり神経質にならなくてもそれなりに層になってくれます
似たレシピ
-
ホシノ天然酵母でキャラメルシート折込パン ホシノ天然酵母でキャラメルシート折込パン
ホシノ天然酵母で超リッチ生地のパンを焼いてみました。チョコが苦手なのでキャラメルにしましたが、お好みのシートでOKです! reiko1783 -
-
キャラメルマーブルパウンドパン キャラメルマーブルパウンドパン
自家製のキャラメルシートを使って、マーブルパンをパウンド型で焼きました。トップにアーモンドのキャラメリゼが乗っています。 hitomionuma -
キャラメル味の マーブルパン キャラメル味の マーブルパン
自家製キャラメルシートを折り込んだほろ苦いキャラメル味のマーブルパンです。パン生地はふんわりの基本の菓子パン生地を使用。焼き上がりの甘い香りが堪りません。(^-^) ゆきらいん -
HB♥キャラメルナッツ塩バターちぎりパン HB♥キャラメルナッツ塩バターちぎりパン
♡話題入りレシピ♡バター香るふんわりした生地の中にたっーぷり入ったナッツととろけるキャラメルがたまらない! ♪♪maron♪♪ -
-
-
炊飯器でアーモンドキャラメルの白いパン 炊飯器でアーモンドキャラメルの白いパン
ハイジの白いパンで菓子パン作ってみました。冷めても電子レンジでチンすれば、もっちり復活!個別にラップして冷凍保存も可能☆ayanag
-
-
★HB甘〜いキャラメルマーガレットパン★ ★HB甘〜いキャラメルマーガレットパン★
キャラメルパウダーを練り込んだ甘〜い香りの生地にキャラメルチョコチップがたっぷり。お花の形も可愛いスイートなパンです。 MAC's Kitchen -
キャラメルチョコチップde一口パン キャラメルチョコチップde一口パン
キャラメルチョコチップを生地に混ぜて、一口サイズの大きさに焼きました(*ゝω・*)カリッとした食感が子供に人気♪happyママ♪
その他のレシピ