筍の梅おかか煮

藤きき子
藤きき子 @cook_40080075

梅でちょっとおしゃれに!!さっぱりおいしい筍の煮物です
このレシピの生い立ち
筍は見た目がおしゃれなので
醤油色になってしまうのがもったいない!!
でも、味が薄いのは寂しい。
というわけで練り梅でアクセント!!

筍の梅おかか煮

梅でちょっとおしゃれに!!さっぱりおいしい筍の煮物です
このレシピの生い立ち
筍は見た目がおしゃれなので
醤油色になってしまうのがもったいない!!
でも、味が薄いのは寂しい。
というわけで練り梅でアクセント!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茹で筍 半分
  2. 調味料
  3. おかか 20グラム
  4. 練り梅(チューブ) 大さじ1
  5. 料理酒 大さじ2
  6. 醤油 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    筍は縦に薄く切って洗う

  2. 2

    鍋に筍を入れて、ひたひたになるくらいの水を入れる

  3. 3

    調味料を入れて、味が馴染むまで煮たら出来上がり

コツ・ポイント

梅とおかかの味を生かしたいので
醤油は入れ過ぎないように・・・
おかかもおいしく煮えるので
ほんだしやだし汁ではなく
おかかを入れた方がおいしいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
藤きき子
藤きき子 @cook_40080075
に公開
50歳主婦です料理は気分でやったりやらなかったり・・・ですが最近、主人のお弁当を作り始めたのでクックパッドに登録しました投稿するよりレシピを拝見する方が多いとは思いますがよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ