迎春ピザ

京都府京丹後市 @cook_40136349
冬の味覚、カキを使ったピザを紹介します。
仕上げにユズを絞ることでカキのまろやかさはそのままに、さっぱりした味わいに!
このレシピの生い立ち
お正月を感じるレシピを教えていただきました。お好みの具材をのせて、オリジナルピザを作ってみてください♪
「広報京丹後」R2.1月号(旬★たんごはん)に掲載!
迎春ピザ
冬の味覚、カキを使ったピザを紹介します。
仕上げにユズを絞ることでカキのまろやかさはそのままに、さっぱりした味わいに!
このレシピの生い立ち
お正月を感じるレシピを教えていただきました。お好みの具材をのせて、オリジナルピザを作ってみてください♪
「広報京丹後」R2.1月号(旬★たんごはん)に掲載!
作り方
- 1
ふるい合わせた(A)を入れたボウルに、ぬるま湯で溶いたドライイーストを加え、円を描くように手で混ぜ合わせる。
- 2
1にオリーブオイルを加え、手で押すように混ぜ合わせ生地を一つにまとめて、生地ののびが良くなるまで20分程こねる。
- 3
生地をボウルに入れ、大きさが2倍になるくらいまで1時間程ねかせる。
- 4
打ち粉をしたまな板等に生地を移し、表面を軽くたたいてガス抜きをする。
- 5
生地を3等分し、軽く丸め、 めん棒で直径約20㌢の円形にのばす。
- 6
オーブン皿にオリーブオイルを塗ってから生地を乗せる。
- 7
「軽く塩こしょうをしたカキ」「蒸した大根とニンジン」を各々ベーコンで巻く。
- 8
生地に乗せ、モッツァレラチーズとお好みの具材を散りばめる。
- 9
最後にこしょうとオリーブオイルを全体にかける。
- 10
220度に余熱したオーブンで8~10分焼く。
- 11
焼き色がついたら取り出し、水菜とスライスした紫玉ネギを散らしてユズを軽く搾る。
コツ・ポイント
カキの代わりにサケやイワシを、ピザ生地の代わりに食パンを使って焼いてもおいしく召し上がっていただけます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
オーブン不要!石窯で焼いたようなピッツァ オーブン不要!石窯で焼いたようなピッツァ
ご家庭で簡単に石窯で焼いたようなピッツァ♪生地はもちもちナポリ風!市販のバジルペストを使ってピッツァリアの味が楽しめます和ココット
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20428905