カラフル根菜のポトフ

vegecolors
vegecolors @cook_40063198

カラフル根菜をふんだんに使った野菜たっぷり彩り抜群簡単ポトフ♪カラフル根菜が手に入ったときにおすすめのレシピです。
このレシピの生い立ち
うちの野菜を使ってくれている飲食店さんで出てたのを真似して作りました。今ではカラフル根菜が一度に沢山食べられて、体にも見た目にも嬉しい我が家の冬の定番料理のひとつです♪直売所やネットでカラフル根菜が手に入ったときには是非お試しください!

カラフル根菜のポトフ

カラフル根菜をふんだんに使った野菜たっぷり彩り抜群簡単ポトフ♪カラフル根菜が手に入ったときにおすすめのレシピです。
このレシピの生い立ち
うちの野菜を使ってくれている飲食店さんで出てたのを真似して作りました。今ではカラフル根菜が一度に沢山食べられて、体にも見た目にも嬉しい我が家の冬の定番料理のひとつです♪直売所やネットでカラフル根菜が手に入ったときには是非お試しください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 紅芯大根 小1本
  2. もみじ大根 小1/2本
  3. 赤大根 小1/2本
  4. 黄色人参 小1本
  5. 人参 小1本
  6. カブ 小1本
  7. カブ ミニ4個
  8. カブの葉 ミニ4本分
  9. ウィンナー(ベーコンでも) 7本
  10. 玉ねぎ 中1個
  11. コンソメキューブ 3個
  12. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    うちで育ててるカラフル根菜です。紅芯は丸くて白いの、もみじは丸くて濃いピンク色の、赤大根は赤くて太くて長いのです。

  2. 2

    1で紹介した大根と人参他黄カブ、白カブを食べやすい大きさに切る。玉ねぎは薄切りに、カブの葉とウィンナーは1cm幅に切る。

  3. 3

    600ccの水を鍋に入れ、2のカットした根菜をいれ、沸騰したら玉ねぎ・ウィンナーを加え・最後にカブの葉を入れる。

  4. 4

    コンソメキューブを3個いれ、塩コショウで味を整えれば完成!

コツ・ポイント

レシピの大根以外に写真の黒や緑の大根(黒丸大根、黒大根、ビタミン大根)も加熱料理におすすめ。ここにさらにサボイキャベツ、セロリなどのお好みの野菜を入れても美味しいです♪ソーセージじゃなくてベーコンもおすすめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
vegecolors
vegecolors @cook_40063198
に公開
福井の農家に嫁ぎ、旦那とカラフル野菜や地場野菜、珍野菜に力をいれて野菜を育てて出荷しています(^^)それらの変わった野菜たちの食べ方の提案をこのCOOKPADを通してみなさんにお伝えできればとこつこつ更新しております♪農園のFacebookはこちら→https://www.facebook.com/tuchidanouen 野菜の発送もしておりますよ☆
もっと読む

似たレシピ