紅葉の山の白雪ご飯

milkywhey
milkywhey @cook_40117658

紅葉した山はケチャップご飯、緑のすそ野は青唐の佃煮、冠雪のようなとろふわチーズを載せて、干しエビと青唐の香りが利いてます

このレシピの生い立ち
朝夕の冷え込みで紅葉の季節到来の気配を感じます。

紅葉の山の白雪ご飯

紅葉した山はケチャップご飯、緑のすそ野は青唐の佃煮、冠雪のようなとろふわチーズを載せて、干しエビと青唐の香りが利いてます

このレシピの生い立ち
朝夕の冷え込みで紅葉の季節到来の気配を感じます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ご飯 500g
  2. 人参 80g
  3. 玉ネギ 100g
  4. 2個
  5. サラダ油 大さじ2杯
  6. 干しエビ 大さじ1杯
  7. ケチャップ 大さじ2杯強
  8. 塩コショウ 少々
  9. 青唐の佃煮
  10. 万願寺トウガラシなどの青唐 100g
  11. 濃縮つゆ 小さじ2杯
  12. オリーブ油またはサラダ油 小さじ1杯
  13. とろふわチーズ レシピID : 20165455 200g程度

作り方

  1. 1

    牛乳と酢でレシピID : 20165455の「とろふわチーズ」を作っておきます。

  2. 2

    青唐はヘタと種を取り、大きければ切り分けて、油で炒め、調味料を加えて蓋をし、火を弱めて柔らかくなるまで蒸し煮します。

  3. 3

    卵を割りほぐし、サラダ油大さじ1杯を入れたフライパンに流し入れて、炒り卵にします。

  4. 4

    人参と玉ネギを5ミリ程度のみじん切りにし、大さじ1杯のサラダ油を入れたフライパンで炒め、ご飯も加えて炒めます。

  5. 5

    3.に干しエビを加えて炒め、ケチャップも加え、よく混ざったら2.の卵も加えて炒め合わせ、味を見て塩コショウで整えます。

  6. 6

    丼鉢の底に1.のとろふわチーズを入れ、その上に5.のご飯を詰め込みしっかり押したら大きなお皿に返して山の形に盛り付けます

  7. 7

    6.の周りに2.の青唐の佃煮を盛り付けます。

    食べるときは、大きなスプーン等で一人分ずつ取り分けてください。

コツ・ポイント

青唐が無ければ他の青み野菜をご使用ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
milkywhey
milkywhey @cook_40117658
に公開
カッテージチーズの作り方を根本的に見直し、副産物のホエイまで美味しくて、薄めずそのまま料理素材として使える、画期的なレシピを開発しました。ポイントは、牛乳1リットルに対し加える酢の量を大さじ1杯にすること。これ以上多いと酸味の強いホエイになりますし、少ないと牛乳がうまく固まりません。このホエイを「ミルキーホエイ」と名付けました。ミルキーホエイを使ったレシピを開発していきたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ