炊飯器で!?栗のシフォンケーキ

ぽめさく @cook_40106327
オーブンがなくてもあの形に焼けるのです(*´-`)
しっとりふわふわ美味しいですよ♡
このレシピの生い立ち
ケーキを作りたいけどオーブンがない!
いろいろ試し、一番簡単な方法にたどり着きました(о´∀`о)ノ
レシピはマカロニさんを参考にしました!
もちろん他のレシピでも焼けます!
炊飯器で!?栗のシフォンケーキ
オーブンがなくてもあの形に焼けるのです(*´-`)
しっとりふわふわ美味しいですよ♡
このレシピの生い立ち
ケーキを作りたいけどオーブンがない!
いろいろ試し、一番簡単な方法にたどり着きました(о´∀`о)ノ
レシピはマカロニさんを参考にしました!
もちろん他のレシピでも焼けます!
作り方
- 1
卵を卵白と卵黄に分け、卵白はハンドミキサーでかためのメレンゲに泡立てます。
- 2
別のボウルに卵黄と砂糖を入れ、白くもったりとするまでハンドミキサーで泡立てます。
- 3
2にシロップと油を加え混ぜます。
- 4
3に薄力粉・栗の渋皮煮を、入れる度に混ぜます。
(粉をふるう必要はないです。) - 5
4にメレンゲの1/3を加え軽く混ぜます。
残りを入れてハンドミキサー(電源OFF)で下から持ち上げるように混ぜます。 - 6
シフォン型にゆっくりと流し入れ、トントンと落として空気を抜きます。
- 7
炊飯器に型ごと入れ、ケーキコースでスイッチON!(普通コースでも大丈夫だと思います。)
- 8
焼けなかったらもう一度。
焼けたらケーキクーラーに逆さに出し冷まします。 - 9
丁寧に型から外して出来上がり!
ラップに包んで1日置くと、さらにしっとり♡
コツ・ポイント
ケーキを焼くことが出来ない炊飯器もあるので、確認してください。
紙製の型を使ってください。
メレンゲの泡が残らないよう、ふんわりとよく混ぜてください(難)
少し分量が多いかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
栗たっぷり♡渋皮煮のパウンドケーキ 栗たっぷり♡渋皮煮のパウンドケーキ
栗の渋皮煮を贅沢にたっぷりと使った、しっとり幸せのパウンドケーキ♡時間がたてばたつほどにしっとり感が増します! YUZUMAMAN -
栗の渋皮煮とバナナのシフォン(油不使用) 栗の渋皮煮とバナナのシフォン(油不使用)
栗とバナナの組み合わせ?って思われるかもしれませんが美味しいですよ~♪渋皮煮を作ったらこちらもぜひおススメです。のもまる
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20429148