秋鮭のチラシ寿司

煎餅本家
煎餅本家 @cook_40287913

秋シャケ/ちらし寿司
このレシピの生い立ち
母から教わったお手軽ちらし寿司です。※鮭いがいにも鯛でも美味しかったです。

秋鮭のチラシ寿司

秋シャケ/ちらし寿司
このレシピの生い立ち
母から教わったお手軽ちらし寿司です。※鮭いがいにも鯛でも美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 二合
  2. 秋シャケ 2切れ
  3. 寿司酢 お好み
  4. 白ゴマ お好み
  5. 三つ葉 お好み

作り方

  1. 1

    お米二合洗い、炊飯器にセット

  2. 2

    秋鮭をグリルで、焼く。焼けたら、皮、骨をとり。身だけほぐしておく。

  3. 3

    ごはんが炊けたら、酢めしつくり、市販のすし酢をお好みで、ごはんに回しかけ。切るように混ぜる。

  4. 4

    白ゴマ、ほぐした鮭の身を酢めしに混ぜていく。

  5. 5

    シャケ酢めしを器に分け、三つ葉を5センチくらいに切りちらしたら完成。

コツ・ポイント

お米は、固めで炊くと酢めしにした時、ベチャっとなりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
煎餅本家
煎餅本家 @cook_40287913
に公開
食べるの好きです。思いつくままに作ってます。
もっと読む

似たレシピ