お野菜だけなのにコクうま、ラタトゥイユ

45×60より常々
45×60より常々 @cook_40268620

お肉を入れない、お野菜だけを使ったシンプルな煮物ですが、不思議とコクが出ますので、他のアレンジ料理にも使えます★
このレシピの生い立ち
トマト缶がなんか苦手で;生のトマトを使ってトマトソースやその周辺の料理を作ってみたくて。

お野菜だけなのにコクうま、ラタトゥイユ

お肉を入れない、お野菜だけを使ったシンプルな煮物ですが、不思議とコクが出ますので、他のアレンジ料理にも使えます★
このレシピの生い立ち
トマト缶がなんか苦手で;生のトマトを使ってトマトソースやその周辺の料理を作ってみたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

付け合わせで、およそ4回分
  1. なす 1本
  2. たまねぎ 小1個
  3. パプリカ 1個
  4. ズッキーニ 1/2本
  5. トマト 中2個
  6. にんにく 1かけ
  7. オリーブオイル 大匙1強
  8. 小匙1/2~1
  9. 砂糖 小匙1/4~1/2
  10. 乾燥オレガノ 小匙1

作り方

  1. 1

    ナス、玉ねぎ、パプリカ、ズッキーニ、トマトはそれぞれ2cm程度の角切りにします。ニンニクはみじんぎり。

  2. 2

    鍋またはフライパンを弱火で熱し、オリーブオイルを加え、香りが出るまで炒めます。

  3. 3

    玉ねぎを加え、透明になるまで中火で炒めます。

  4. 4

    パプリカ、ナス、ズッキーニを加えて炒めます。次にトマトを加えます。

  5. 5

    トマトの水分が出てきたら弱火にして、塩、砂糖、オレガノを加え20分程煮込みます。塩は最初少なめにして、仕上げに調整を。

  6. 6

    ※丁度20分くらい経ったころですが、まだスープっぽい感じです。このくらいがお好きですか?わたしはもうちょっと煮込みます…

コツ・ポイント

・パプリカで甘みがでますが、トマトのストレートな酸味が好きな方は砂糖を少なめに。そうでない方は多めに
・煮始めたら焦げないよう、様子をみてあげてください
・塩がポイントなので、最初は本当に少なめがいいですね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
45×60より常々
45×60より常々 @cook_40268620
に公開
正直言いますと、最近料理が億劫になってきました…。備忘録としてやっていきたいと思っています。それでも外食より自炊派なので…。好きな材料で好きな分量で好きな味付けで好きな組み合わせ、自由自在、そして安い。自炊バンザイ。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ