作り方
- 1
鯖の切り身を水で良く洗い、ペーパーで水気を拭き取る
皿に小麦粉とカレー粉を合わせ良く混ぜ合わせる
- 2
鯖に少々の塩コショウをふりかけ、カレー粉入りの小麦粉を軽くふりかける
- 3
フライパンを温め中火にし、サラダオイルと
バターを落とし、鯖を焼く
皮面から焼き、焦げ身が付いたら裏面をやく - 4
両面が焼けたら、白ワインをフライパン面に落とす
水分がなくなったら皿に盛る
コツ・ポイント
鯖を洗うときは骨側に付着している不純物を丁寧に
洗い流す
臭みがなくなります
小麦粉は軽くふりかける
中火で焼く
強火で焼くと焦げることがあります
似たレシピ
-
主菜 ごまサバのムニエルカレー風味 主菜 ごまサバのムニエルカレー風味
ごまサバを洋風メニューに塩分を控えたかったので、カレー粉で風味をつけたムニエルにカレー風味のマヨネーズを添えました まめ@しゅふ -
-
-
-
-
-
簡単!鯖の黄金ムニエル 簡単!鯖の黄金ムニエル
外側はパリッ、中はジューシー!生鯖の切り身で作るガーリックバター味のムニエルです。ムニエルを焦げつかせず綺麗に仕上げるコツは、ガーリックパウダーにあり!ニンニクは刻まなくていいのです。 森のまいご -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20430760