しっとり ふんわり♡チーズケーキ

キラキラ0124はは
キラキラ0124はは @cook_40286278

焼き方を2パターン試して見たらそれぞれどちらも◎でした♪

その日の気分で、お好みのチーズケーキをどうぞ♡
このレシピの生い立ち
簡単な材料で食べやすいチーズケーキが作れないかな~と。。。

ある時、焼き方を変えてみたらこれまたどちらもなかなか◎で(´∀`)

しっとり ふんわり♡チーズケーキ

焼き方を2パターン試して見たらそれぞれどちらも◎でした♪

その日の気分で、お好みのチーズケーキをどうぞ♡
このレシピの生い立ち
簡単な材料で食べやすいチーズケーキが作れないかな~と。。。

ある時、焼き方を変えてみたらこれまたどちらもなかなか◎で(´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm丸型 or 20cm×10cmパウンド型
  1. クリームチーズ 200g
  2. 卵黄 3個分
  3. 卵白 3個分
  4. 砂糖 60g
  5. 小麦粉 大 2
  6. レモン 大 1
  7. お好みで…香り付のお酒 大 1

作り方

  1. 1

    クリームチーズを室温に戻しておく。
    時間がなければ、レンジで1〜1分半 チン。

    オーブンの予熱開始!

  2. 2

    卵白に砂糖の半量を入れて、ツノがたつくらいのメレンゲを作ります。

    ミキサーの場合、最後は低速にしてキメを整えます。

  3. 3

    できたメレンゲはしばし冷蔵庫へ。

    次に、クリームチーズに卵黄、残りの砂糖を入れよく混ざるまでミキサーをかける。

  4. 4

    ⑶に、レモン汁 お酒も加えまぜまぜ。

    小麦粉は振るいながら、加えこちらもまぜまぜ。

  5. 5

    ⑷へ、⑵で作っていたメレンゲの1/3を加え、これもミキサーでムラなく混ぜます。

  6. 6

    次はゴムベラに変えて、残りのメレンゲを泡がなるべく潰れないように…ムラなく混ぜ合わせます。

  7. 7

    型に生地を流し込んだらオーブンへ…

    焼き方は、ふたとおり!
    仕上がりの好みによって、お好きな方を♡

  8. 8

    ★焼き方①★

    160°で35分
    こちらだと、あっさりなベイクドチーズ風♡

  9. 9

    ★焼き方②★
    140° 45分 湯煎焼き
    すぐにオーブンから出さずそのまま粗熱を取ると
    しっとりなスフレチーズケーキ風♡

  10. 10

    写真は、焼き方②の湯煎焼きです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キラキラ0124はは
キラキラ0124はは @cook_40286278
に公開
3姉妹のママです(´∀`)じっくり料理も好きですが…時間がない近頃は、簡単に!!分量が増減しても大丈夫そうな、いつでも作れるごはんが多いです♡めっきり作ってませんが、お菓子作りも好きです。
もっと読む

似たレシピ