ふんわりチーズケーキ

akiko1199
akiko1199 @cook_40199212

ふんわり優しいチーズケーキ。
このレシピの生い立ち
ふんわりチーズケーキを食べたくて、娘と一緒に作りました♪

ふんわりチーズケーキ

ふんわり優しいチーズケーキ。
このレシピの生い立ち
ふんわりチーズケーキを食べたくて、娘と一緒に作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クリームチーズ 250g
  2. レモン 大さじ1
  3. バター 30g
  4. 砂糖 50g
  5. 卵黄 3個分
  6. 卵白 3個分
  7. グラニュー糖 50gと少々
  8. 牛乳 80cc
  9. 小麦粉 30g
  10. 杏ジャム お好みで

作り方

  1. 1

    クリームチーズとバターをボウルにいれ、練り混ぜます。

  2. 2

    さらにレモン汁を加え、木べら、またはハンドミキサーでよく混ぜます。

  3. 3

    別のボウルに卵黄3個とグラニュー糖を入れ(つづく)

  4. 4

    卵黄が白っぽいクリーム状になるまでよく混ぜます。

  5. 5

    クリームチーズのはいったボウルにクリーム状になった卵黄を入れ、さらに牛乳を加えてよく混ぜます。

  6. 6

    さらに小麦粉30gをふるい入れ、木べらでさっくり混ぜます。

  7. 7

    別のボウルに、卵白とグラニュー糖少々を入れ、ピンと角が立つまで泡立てます。

  8. 8

    6のボウルに、泡立てた卵白を2〜3回に分けて加えます。このときメレンゲを潰さないようゆっくり混ぜてください。

  9. 9

    焼き型に流し入れます。この時、型にマーガリンを塗るか、型に合わせたクッキングシートを敷いておくと後で取り出しやすいです

  10. 10

    流し入れた生地の表面を平らにし、オーブンの鉄板にお湯を入れ(半分くらい)160度で60分蒸し焼きにします

  11. 11

    ふんわり膨らんで淵が軽く裂けるくらいになっていれば、竹串を刺し、生地がついてこなければ焼き上がり♪。

  12. 12

    粗熱をとり、冷蔵庫で冷やしたら、お好きな大きさにカットして召し上がれ♪

コツ・ポイント

無くても美味しいですが、表面に杏ジャムを薄めて塗ると、艶が出て見た目もキレイです。プレゼントに使う時は、是非^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
akiko1199
akiko1199 @cook_40199212
に公開
二十歳で出産をしてから、仕事と子育ての両立に奮闘してきましたが、子供も成人したので、今度は子供たちがいつか子育てをする日のために、これまで作った料理をまとめて行きたいな〜と思っています。
もっと読む

似たレシピ