やさしいお味♡白菜の炊いたん

らくらく♪
らくらく♪ @cook_40116386

お鍋よりもカンタン!材料2つだけ!
やさしいお味で風邪ひきさんにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
お友達に、”白菜とシーチキンをおだしで炊くの”
と教えて貰いました。
野菜嫌いのお子さんも食べられるんだそう。

やさしいお味♡白菜の炊いたん

お鍋よりもカンタン!材料2つだけ!
やさしいお味で風邪ひきさんにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
お友達に、”白菜とシーチキンをおだしで炊くの”
と教えて貰いました。
野菜嫌いのお子さんも食べられるんだそう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1/2株(1000g)
  2. ツナ缶(ノンオイル) 1缶(70g)
  3. 和風だしの素 大1
  4. 小1/2
  5. 醤油 小1
  6. 100㏄

作り方

  1. 1

    白菜を洗ってざくざくと1口大に切って、お鍋にいれる。

  2. 2

    シーチキン(スープごと)と調味料もいれ、水をまわしいれる。

  3. 3

    蓋をして弱火~中火(ストーブの上でも)でコトコト。白菜が柔らかくなったらできあがり。

コツ・ポイント

白菜からも水分がでるので大丈夫だと思いますが、途中で水がなくなってしまったら、様子をみて足してください。
圧力鍋はとけちゃうからNGです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
らくらく♪
らくらく♪ @cook_40116386
に公開
らくらく♪レシピは、あるものでぱぱっと簡単に!実家の家庭菜園から届く大量の新鮮野菜と日々格闘中。飽きずに食べきることを目標に、頑張ってお料理しています。
もっと読む

似たレシピ