ほろほろ☆鶏肉のパイン煮

かとみてぃん
かとみてぃん @cook_40132557

やわらかくてほろほろなチキンの甘辛煮が簡単にできます!ご飯のお供にぜひ☆
このレシピの生い立ち
母が作ってくれて大好きだった煮込みをアレンジしました。実家では大きい骨付き肉(脚)で作っていましたが、ちょっと食べづらいので食べやすい大きさで作るようになりました。

ほろほろ☆鶏肉のパイン煮

やわらかくてほろほろなチキンの甘辛煮が簡単にできます!ご飯のお供にぜひ☆
このレシピの生い立ち
母が作ってくれて大好きだった煮込みをアレンジしました。実家では大きい骨付き肉(脚)で作っていましたが、ちょっと食べづらいので食べやすい大きさで作るようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉(もも、または、手羽元 300グラム
  2. パイナップル缶 1缶(425g)
  3. 焼肉のたれ(中辛) カップ1

作り方

  1. 1

    *鶏肉が手羽元ではない場合*
    大きめの一口~二口サイズに切る

  2. 2

    パイナップルの輪切り2枚分くらいを一口サイズに切る

  3. 3

    パイナップルの缶詰の汁と焼肉のたれを合わせて鍋で煮立てる

  4. 4

    鶏肉と一口サイズにしたパイナップルを入れて20~30分ほど煮込んで出来上がり

コツ・ポイント

長めにコトコト煮込むと鶏肉がほろほろになります。圧力鍋を使うともっと短時間でやわらかくなります(10~15分)
煮込むときに水分が少ない場合には少しだけ水を足しても大丈夫です(カップ1/2くらい)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かとみてぃん
かとみてぃん @cook_40132557
に公開
美味しいお料理を手早く作れるように日々修行中のワーキングママです。クックパッドの皆さんのレシピに助けられています!
もっと読む

似たレシピ