小松菜もプラス☆彡韓国風ぶり大根

◯かなせ◯
◯かなせ◯ @cook_40070008

コチュジャンの辛味とおろしニンニクの風味が食欲をそそります♡
このレシピの生い立ち
普通のぶり大根ではなく、韓国風にアレンジしました。
脱、マンネリレシピ!

小松菜もプラス☆彡韓国風ぶり大根

コチュジャンの辛味とおろしニンニクの風味が食欲をそそります♡
このレシピの生い立ち
普通のぶり大根ではなく、韓国風にアレンジしました。
脱、マンネリレシピ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 1/3本(約400g)
  2. ぶりの切り身 2切れ(約200g)
  3. 小松菜 1/2わ(約100g)
  4. 煮汁 下記参照
  5. にんにくのすりおろし 1/2かけ分
  6. コチュジャン 大さじ1
  7. ☆酒 大さじ2
  8. ☆砂糖 小さじ1
  9. 1カップ

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥き、1口大の乱切りにする。
    小松菜は根元を切り、長さ4~5cmに切る。
    ぶりは一切れを3~4つに切る。

  2. 2

    フライパンに煮汁用の水、大根を入れ、蓋をして中火にかける。
    沸騰したら弱火にし、蓋をしたまま10分程煮る。

  3. 3

    大根に竹串がすっと通るようになったらぶりと残りの煮汁の材料を加え混ぜる。
    煮立ったらアクを取り、落し蓋をして6~7分煮る

  4. 4

    ぶりと大根を少し寄せ、空いたところに小松菜を加えて煮汁を絡める。
    落し蓋をし、5分程煮て火を止める。

コツ・ポイント

大根は、煮ると時間がかかるので、予めレンジで竹串がすっと通るまでチンしておくと、あとは煮汁を加えるだけですみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
◯かなせ◯
◯かなせ◯ @cook_40070008
に公開
精神障害者で働けない専業主婦。だからご飯はしっかりと美味しいものを作りたい!ぽっちゃりしてる旦那のために、なるべくヘルシーなものを…と日々考えています。安い、早い、美味しいものを!料理上手な母から受け継いだレシピもあります。
もっと読む

似たレシピ