砂肝でおつまみ2品

トレンディング @cook_40052986
砂肝大好きな子供たちのために作る2品。切り落とした筋も美味しいおつまみに♪
このレシピの生い立ち
上手く筋きりできなくて、なら無駄にならないようにすればいいと思って…。コリコリとした歯触りが病みつきに。我が家ではすぐに完売(笑)
砂肝でおつまみ2品
砂肝大好きな子供たちのために作る2品。切り落とした筋も美味しいおつまみに♪
このレシピの生い立ち
上手く筋きりできなくて、なら無駄にならないようにすればいいと思って…。コリコリとした歯触りが病みつきに。我が家ではすぐに完売(笑)
作り方
- 1
砂肝はまん中で切り分け、白い部分を包丁で切り取る。切り落とした筋(皮?)も使うので、大胆に。写真上が筋の部分。
- 2
沸騰したお湯に日本酒と生姜の切れ端をいれて筋の部分をいれ、茹でてざるにあげる。
- 3
流水であくを洗い流し、ポン酢であえ、ねぎ(小口でも白髪でも)を添えて、一品。
- 4
身の部分は熱したフライパンにサラダオイルをいれた中で中火で炒め、塩コショウ、日本酒少々、おろしにんにく、醤油で味つけ。
- 5
色が変わるまで炒めます。
- 6
二品出来上がり!!
コツ・ポイント
無駄にならないので、筋きりは大胆に。良く切れる包丁でやると楽々です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20435891