【簡単ヘルシーおつまみ】砂肝ポン酢

バシ太郎 @cook_40059010
簡単に作れるのにヘルシーでおつまみに最適な砂肝ポン酢をご紹介します。
このレシピの生い立ち
私が好きな居酒屋の看板メニューの1つで、とっても美味しかったのでこの味をなんとかパク・・・いや、再現できないかなぁ・・・と思ったのがきっかけです
【簡単ヘルシーおつまみ】砂肝ポン酢
簡単に作れるのにヘルシーでおつまみに最適な砂肝ポン酢をご紹介します。
このレシピの生い立ち
私が好きな居酒屋の看板メニューの1つで、とっても美味しかったのでこの味をなんとかパク・・・いや、再現できないかなぁ・・・と思ったのがきっかけです
作り方
- 1
※時間の無い方は3から始めてOK
【下処理】
砂肝のうす皮とちょっと厚い皮の部分(白っぽいところ)を包丁で分離させます。 - 2
取り外した皮の部分がコリコリと硬い部分、残った真ん中のお肉がシャリシャリと柔らかい部分になり、2種類の食感が楽しめます。
- 3
【下ごしらえ】
砂肝は3~5mmほどにスライス、生姜もスライス後千切り、にんにくは包丁の腹で潰しておきます。 - 4
【下茹で】
鍋にお湯を沸かし、お酒orレモン汁を入れ、3の材料を煮ます。
お湯が再沸騰したら火を止め、ざるに取ります。 - 5
4が熱いうちにタッパ等容器に入れ、ポン酢で浸します。
(熱いうちにポン酢に漬けたほうが味がよくしみ込みます) - 6
熱いまま食べても美味しいですが、荒熱を取った後、冷蔵庫で一晩寝かせた方がより美味しくなります。
コツ・ポイント
1の後に砂肝のみ4の要領で下茹でし、2の工程に進むと仕上がりがより綺麗になります。
(スライス後に茹でてしまうと熱で砂肝が丸くなってしまう為)
その後、生姜、にんにくを加えて鍋に入れ、ポン酢で一煮立ちさせ荒熱を取れば完成です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17593682