ギンガムクッキー

アイスボックスクッキーに挑戦!
出来立てよりも翌日のほうがサクサクして味もしっかりし美味しくなります。
んでも待てない!
このレシピの生い立ち
30枚もあったのに、焼き上がり直後からいろんなところから手がでて、写真を撮るころにはごらんのありさまに…
でも美味しくきれいにできたので良しとしよう♪
ギンガムクッキー
アイスボックスクッキーに挑戦!
出来立てよりも翌日のほうがサクサクして味もしっかりし美味しくなります。
んでも待てない!
このレシピの生い立ち
30枚もあったのに、焼き上がり直後からいろんなところから手がでて、写真を撮るころにはごらんのありさまに…
でも美味しくきれいにできたので良しとしよう♪
作り方
- 1
<事前準備>
バターを室温に置き柔らかくしておく。
放置しっぱなしになるのでバターの存在を忘れてしまうことに注意! - 2
用意した大きなボウルに柔らかくなったバター・砂糖を加え、白っぽくなるまでよく混ぜる。
卵黄を入れ更に混ぜる。
- 3
ふるった薄力粉を入れゴムベラでよく混ぜる。
バニラエッセンスも10フリフリ。
全体が混ざったら手で捏ねる。 - 4
できた生地を半分にし、半分は待機。
半分にココアを入れよくこね混ぜる。 - 5
クッキングシートをまな板などの上に用意し、できた白・黒の生地を置く。
- 6
できた白・黒の生地を半分にし、計4本の生地を伸ばしながら四角柱に成型していく。
なるべく角をしっかりと成型する。 - 7
それぞれ1本ずつ、右から指で押し伸ばし、四角に成型を施しながら左へ進んでいくようなイメージでやるといいと思いますよ。
- 8
4つの四角柱を組み合わせる。
この形のまま焼きあがるので、美しい模様・形を目指す! - 9
4本が一体化した1本の生地を整え、作業をしたクッキングシートで生地の角に沿わせて巻き更にラップで包み冷凍庫に15分保管。
- 10
その間にオーブンを180℃20分で予熱しておく~!!
15分後、生地を包丁で5mmに切っていく。 - 11
天板に生地を並べたらオーブンにイン!
20分後自分の作った美味しいクッキーに出会えます。
めでたしめでたし♪
コツ・ポイント
成型に全神経を集中させること。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【立体クッキー】かわいいパンダクッキー♪ 【立体クッキー】かわいいパンダクッキー♪
意外と簡単!プレゼントにオススメ♪とっても可愛いふっくらした立体型のクッキー♪プレーンとココア生地でサクサク食感♪ パンダワンタン -
その他のレシピ