常備菜☆千切り大根の煮物~ひき菜炒り~

みさくおり
みさくおり @cook_40099538

ほっこり常備菜。切り干し大根ではなく生の大根で作ります!お弁当にも、よく登場します!ひき菜餅も美味い!
このレシピの生い立ち
この地域では、定番常備菜。油揚げや、ちくわなど、冷蔵庫に眠る食材をなんでも入れてアレンジします!

常備菜☆千切り大根の煮物~ひき菜炒り~

ほっこり常備菜。切り干し大根ではなく生の大根で作ります!お弁当にも、よく登場します!ひき菜餅も美味い!
このレシピの生い立ち
この地域では、定番常備菜。油揚げや、ちくわなど、冷蔵庫に眠る食材をなんでも入れてアレンジします!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 1/2本
  2. 人参 1本
  3. 大根の葉 一株分
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 顆粒だし 大さじ1
  6. お酒 大さじ2
  7. お砂糖 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. お醤油 大さじ2
  10. お水 100cc
  11. 炒りゴマ 少々

作り方

  1. 1

    大根と、人参をひたすら千切りにする。
    大根の葉は、みじん切り。

  2. 2

    鍋に油を熱し大根と人参炒めます。

  3. 3

    大根が透き通るまでじっくり炒め、顆粒だしお酒お砂糖みりんお醤油をいれ、お水100ccを加え蓋をして中火で10位煮る。

  4. 4

    しっかり味がついたら、大根の葉を入れて炒りゴマをパラリと振って出来上がり!

  5. 5

    レンチンして柔らかくなったお餅を入れて、ひき菜炒りと一緒に絡めて食べます。このあたりでは、ひき菜餅と呼びますょ!

コツ・ポイント

たくさん作って煮込んだほうが美味しいのでひたすら千切りを頑張って下さい( ^_^)/~
大根が透き通るまでじっくり炒めます!そうすると味がしっかり入ります!沢山作って小分けにして冷凍しても、大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みさくおり
みさくおり @cook_40099538
に公開
大好きだったキャラ弁も子供の成長と共に過去のもの…。今ではせっせと手ごねパンにはまっています!
もっと読む

似たレシピ