あさりが美味しい♪ボンゴレ・ビアンコ

あさりの旨味がソースにしっかり出て、あさりってこんなに美味しいんだ!って再確認できるパスタ。とても簡単です。
このレシピの生い立ち
これもパスタ屋さんの厨房で働いていた弟から教わったレシピです。ボンゴレって難しいのかな?と思っていたけど、意外と簡単でした!あさりの旨味が最高で、私の大好きなパスタです。
あさりが美味しい♪ボンゴレ・ビアンコ
あさりの旨味がソースにしっかり出て、あさりってこんなに美味しいんだ!って再確認できるパスタ。とても簡単です。
このレシピの生い立ち
これもパスタ屋さんの厨房で働いていた弟から教わったレシピです。ボンゴレって難しいのかな?と思っていたけど、意外と簡単でした!あさりの旨味が最高で、私の大好きなパスタです。
作り方
- 1
あさりは砂抜きしておく。
鷹の爪は輪切りに。(辛いの苦手な方は減らしてもOK) - 2
パスタをたっぷりのお湯でゆで始める。
- 3
フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにく、鷹の爪を炒めて香りと風味を出す。
- 4
そこへあさりを投入。
白ワインを振って蓋をし、貝が開くまで蒸す。 - 5
貝が開いたら、あさりに火が通り過ぎるのを防ぐためあさりだけ一度お皿に取り出しておく。
- 6
美味しいあさりの出汁が出たフライパンに、パスタをゆでている鍋から麺湯をお玉1~2杯程足して塩こしょうで味を整える。
- 7
(麺やあさりにも塩味がついているので、ソースが塩辛くなりすぎないよう注意。)
- 8
パスタを記載の茹で時間よりも2~3分早めに上げ、ソースの入ったフライペンへ移し、数分しっかりソースと絡める。
- 9
最後にあさりをフライパンへ戻し、軽く絡める。
お皿に盛って飾りのパセリを散らしたら完成。 - 10
☆2015.05.08カテゴリ登録して頂きました。感謝☆
コツ・ポイント
あさりはしっかり砂抜きを!
また蒸した後、開かなかったものは取り除いて捨てます。
工程9であさりをフライパンへ戻した後、あまり強く混ぜたり激しくフライパンを振ると殻が欠けたりあさりの身がポーンって飛んでいくので注意!
似たレシピ
-
-
-
めちゃウマ♪トマトのボンゴレ めちゃウマ♪トマトのボンゴレ
普通のボンゴレロッソ♫ あさりが美味しい時期に1度は作りたいパスタ☆ あさりの旨味がトマトソースに凝縮されて美味しい~~♡ ☆YUKARI☆ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ