とにかく簡単♪チキンのトマトシチュー

hawaiipine @cook_40043693
セロリが決め手のトマトシチューです。トマト水煮に水を足すだけのルーがとっても簡単なので、ぜひどうぞ!
このレシピの生い立ち
シチューを作ろうと思ったのですが、ホワイトソースさえ面倒くさく、また、ビーフって気分でもなかったので、そうだ!ミートソース作るときの要領で、水をたっぷり入れたらトマト味のシチューができるかな?と思って作りました。
とにかく簡単♪チキンのトマトシチュー
セロリが決め手のトマトシチューです。トマト水煮に水を足すだけのルーがとっても簡単なので、ぜひどうぞ!
このレシピの生い立ち
シチューを作ろうと思ったのですが、ホワイトソースさえ面倒くさく、また、ビーフって気分でもなかったので、そうだ!ミートソース作るときの要領で、水をたっぷり入れたらトマト味のシチューができるかな?と思って作りました。
作り方
- 1
鶏もも肉、じゃがいも、にんじん、セロリはひと口大に切っておき、たまねぎは、スライスします。
- 2
スライスしたたまねぎをサラダ油で少し茶色い部分ができるくらい、中火でよく炒めます。
- 3
2.に潰したにんにくを入れ、少し香りがでるまで加熱します。
- 4
3.にじゃがいも、にんじん、セロリ、トマト水煮を入れ、水と調味料(☆印)を足します。
- 5
じゃがいも、にんじんに火が通ったら、くず粉でコーティングした鶏もも肉をポンポンと鍋に入れ、フタをして10分ほど煮ます。
- 6
鶏もも肉をコーティングしたくず粉で、シチューが少しトロリとした感じになり、肉に火が通れば出来上がりです。
コツ・ポイント
☆鶏もも肉をくず粉でコーティングし、たぷたぷのトマトスープで煮る感じです。鶏の旨みが逃げず、また、食感もプリプリです。
☆鶏ももの皮は剥がしています。
☆たまねぎはくし型切りでなく、スライスしてよく炒めると味が全然違ってきます。
似たレシピ
-
-
-
セロリがあったら♪トマトシチュー セロリがあったら♪トマトシチュー
トマト缶とセロリ、それににんにくがあったらトマトシチューを作ります。冷蔵庫にある野菜たちをたくさんいれて、おいしいトマトシチューになりました。 いくりょまま -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20437915