とにかく簡単♪チキンのトマトシチュー

hawaiipine
hawaiipine @cook_40043693

セロリが決め手のトマトシチューです。トマト水煮に水を足すだけのルーがとっても簡単なので、ぜひどうぞ!
このレシピの生い立ち
シチューを作ろうと思ったのですが、ホワイトソースさえ面倒くさく、また、ビーフって気分でもなかったので、そうだ!ミートソース作るときの要領で、水をたっぷり入れたらトマト味のシチューができるかな?と思って作りました。

とにかく簡単♪チキンのトマトシチュー

セロリが決め手のトマトシチューです。トマト水煮に水を足すだけのルーがとっても簡単なので、ぜひどうぞ!
このレシピの生い立ち
シチューを作ろうと思ったのですが、ホワイトソースさえ面倒くさく、また、ビーフって気分でもなかったので、そうだ!ミートソース作るときの要領で、水をたっぷり入れたらトマト味のシチューができるかな?と思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 玉ねぎ 小2個
  3. じゃがいも 中1個
  4. にんにく 1片
  5. にんじん 中1/2本
  6. セロリ 1/3枚
  7. トマト水煮缶 1個
  8. トマト水煮の1.5倍
  9. トマトケチャップ 大さじ3
  10. トマトペースト 1袋(18g)
  11. チキンコンソメ 1キューブ
  12. ☆お好み焼きソース 小さじ1
  13. ☆塩 小さじ1/4
  14. ☆砂糖 小さじ1
  15. ☆こしょう 少々
  16. ☆オレガノ 少々
  17. ☆バジル 少々
  18. サラダ油 大さじ2
  19. くず粉鶏ももコーティング用) 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏もも肉、じゃがいも、にんじん、セロリはひと口大に切っておき、たまねぎは、スライスします。

  2. 2

    スライスしたたまねぎをサラダ油で少し茶色い部分ができるくらい、中火でよく炒めます。

  3. 3

    2.に潰したにんにくを入れ、少し香りがでるまで加熱します。

  4. 4

    3.にじゃがいも、にんじん、セロリ、トマト水煮を入れ、水と調味料(☆印)を足します。

  5. 5

    じゃがいも、にんじんに火が通ったら、くず粉でコーティングした鶏もも肉をポンポンと鍋に入れ、フタをして10分ほど煮ます。

  6. 6

    鶏もも肉をコーティングしたくず粉で、シチューが少しトロリとした感じになり、肉に火が通れば出来上がりです。

コツ・ポイント

☆鶏もも肉をくず粉でコーティングし、たぷたぷのトマトスープで煮る感じです。鶏の旨みが逃げず、また、食感もプリプリです。

☆鶏ももの皮は剥がしています。

☆たまねぎはくし型切りでなく、スライスしてよく炒めると味が全然違ってきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hawaiipine
hawaiipine @cook_40043693
に公開
国際中医師試験A級取得。「身体に良いものを摂って健康になり、病気になるのを防ぐ」を目指しています。最近楽しいことは、屋上家庭菜園と、美味しい家庭料理です。
もっと読む

似たレシピ