作り方
- 1
牡蠣は片栗粉又は塩で揉み、汚れを水で洗い流し、水気を切ります。
- 2
綺麗な容器に○を入れます。(1週間ほど保存するときは煮沸して、しっかり乾かしてください。密閉できる蓋を)
- 3
フライパンにオリーブオイルを引き、牡蠣を焼きます。ぷっくりと少し縮んできたら、塩を振ります。
- 4
牡蠣が熱いうちに2の容器に入れ、牡蠣がかぶるぐらい*を注ぎます。そのまま冷まして、出来上がり。
コツ・ポイント
1日ほど置くと美味しいです。冷蔵庫で1週間ぐらいは持ちます。
オイルごとパスタソースにも。
バケットにも。
似たレシピ
-
-
-
超簡単で美味しい♪牡蠣のオイル漬け 超簡単で美味しい♪牡蠣のオイル漬け
冬限定の簡単、美味しいおつまみ。バケットにのせてもいいし、パスタにしても良し。オイルもバケットやパスタにも合います♪ yummysunny -
持ち寄りパーティにも♪ 牡蠣のオイル漬け 持ち寄りパーティにも♪ 牡蠣のオイル漬け
オイスターソースでオイル漬けにした牡蠣はお酒との相性抜群!瓶のまま持ち運べるので持ち寄りパーティに最適♪食いしんボ〜ン♪
-
パスタにおつまみに! 牡蠣のオイル漬け パスタにおつまみに! 牡蠣のオイル漬け
そのままおつまみで食べるも良し、オイルも使ってパスタにするも良し。牡蠣を美味しく保存出来るレシピです! 料理初心者ちゃんしぃ -
-
-
簡単作り置きおつまみ!牡蠣のオイル漬け 簡単作り置きおつまみ!牡蠣のオイル漬け
とても簡単で、作り置きしておけば冷蔵庫で1ヶ月ぐらいは持ちます。高級感があって、おつまみやおもてなしにもぴったり。一度食べたらくせになる味です。 食べりゃんせ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20437980