調理室ヨリ~子供も食べられる★紅白なます

ふーみんbaba
ふーみんbaba @cook_40070622

子供も食べやすい様に味が尖りません。お正月が過ぎの給食の付け合わせに紅白なます…です(^〇^)
このレシピの生い立ち
なかなか、子供には酢の物は食べにくいですが、お正月過ぎの献立の付け合わせに紅白なますがあります。ちょっとの塩昆布から出汁が出て、我が家でも好評です(^〇^)

調理室ヨリ~子供も食べられる★紅白なます

子供も食べやすい様に味が尖りません。お正月が過ぎの給食の付け合わせに紅白なます…です(^〇^)
このレシピの生い立ち
なかなか、子供には酢の物は食べにくいですが、お正月過ぎの献立の付け合わせに紅白なますがあります。ちょっとの塩昆布から出汁が出て、我が家でも好評です(^〇^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 中5cm位
  2. 人参 大根の直径に合わせた長さ
  3. ◎塩 小さじ1
  4. 塩昆布 ひとつまみ
  5. ★酢 50cc
  6. 25cc
  7. ★砂糖 大さじ1
  8. ★塩 少々
  9. 【トッピング】
  10. 炒り胡麻 少々

作り方

  1. 1

    大根→皮を剥く→薄く輪切り(はしめが肝心)→千切り→ザルへ。人参→皮を剥く→千切り→◎をまぶしてから揉む。

  2. 2

    ★を鍋で合わせる→点火(中火)→砂糖が溶けたらok)→ボールに移す→野菜をお握りを結ぶ様に水分を絞る→ボールへ。

  3. 3

    この時汁が熱いうちに‼→塩昆布を乗せてラップで湿布して1時間以上冷蔵庫で味を染み込ませる→器に盛る→完成♪

コツ・ポイント

漬け込み汁を煮たたせる事で味に尖りません。塩昆布で出汁が出るので、ラップで湿布をします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふーみんbaba
ふーみんbaba @cook_40070622
に公開
保育園の調理師です。私生活では3人の子供がいて、公務員にをして来ました。今では50代ですが8人の孫がいます。安全に簡単に、美味しい(o^~^o)食生活☆を気にかけてます。働きながらの子育ては面倒臭い事はどうすれば皆笑って生活するか考えて来ました#^.^#離乳食~オヤツ迄色々少しずつ投稿してみますね!!子供達いっぱい食べてお~きくな~れ♪ 私にできる事といえば食べる事位…元気なうちにレシピ残します
もっと読む

似たレシピ