調理室ヨリ~子供も食べられる★紅白なます

ふーみんbaba @cook_40070622
子供も食べやすい様に味が尖りません。お正月が過ぎの給食の付け合わせに紅白なます…です(^〇^)
このレシピの生い立ち
なかなか、子供には酢の物は食べにくいですが、お正月過ぎの献立の付け合わせに紅白なますがあります。ちょっとの塩昆布から出汁が出て、我が家でも好評です(^〇^)
調理室ヨリ~子供も食べられる★紅白なます
子供も食べやすい様に味が尖りません。お正月が過ぎの給食の付け合わせに紅白なます…です(^〇^)
このレシピの生い立ち
なかなか、子供には酢の物は食べにくいですが、お正月過ぎの献立の付け合わせに紅白なますがあります。ちょっとの塩昆布から出汁が出て、我が家でも好評です(^〇^)
作り方
- 1
大根→皮を剥く→薄く輪切り(はしめが肝心)→千切り→ザルへ。人参→皮を剥く→千切り→◎をまぶしてから揉む。
- 2
★を鍋で合わせる→点火(中火)→砂糖が溶けたらok)→ボールに移す→野菜をお握りを結ぶ様に水分を絞る→ボールへ。
- 3
この時汁が熱いうちに‼→塩昆布を乗せてラップで湿布して1時間以上冷蔵庫で味を染み込ませる→器に盛る→完成♪
コツ・ポイント
漬け込み汁を煮たたせる事で味に尖りません。塩昆布で出汁が出るので、ラップで湿布をします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20438220