大根の皮de切り干し大根(風)煮物

えむらて。 @m_518
干さなくても初めからコリコリ食感☆
あっとゆーまに切り干し大根(風)煮物の出来上がり♪
このレシピの生い立ち
大根の皮は、きんぴらにしたりして捨てずに使っているのですが、この食感なら切り干し大根も出来るかな?と思い、作ってみました。
大根の皮de切り干し大根(風)煮物
干さなくても初めからコリコリ食感☆
あっとゆーまに切り干し大根(風)煮物の出来上がり♪
このレシピの生い立ち
大根の皮は、きんぴらにしたりして捨てずに使っているのですが、この食感なら切り干し大根も出来るかな?と思い、作ってみました。
作り方
- 1
大根の皮、人参は細切りし、ゴマ油を熱したフライパンで炒めます。
- 2
野菜に油が絡んだら油揚げを加え、☆の調味料も一緒に加えます。
- 3
蓋をして、弱火~中火で7~8分コトコト火にかけます。
- 4
味を見て、薄いようならお醤油、お砂糖などで整えて完成です。
コツ・ポイント
あまり煮すぎると食感が悪くなります。
大根の皮の厚さで、食感も変わるので煮時間の調整をー。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20439176