我が家のれんこんハンバーグ☆

takerika☆
takerika☆ @cook_40296072

普通のハンバーグとは一味違った食感で、とても美味しいですよ~!
とてもヘルシーです!!
このレシピの生い立ち
特産品であるれんこんを美味しく食べたくて、気になっていたれんこんハンバーグを作ってみました☆

我が家のれんこんハンバーグ☆

普通のハンバーグとは一味違った食感で、とても美味しいですよ~!
とてもヘルシーです!!
このレシピの生い立ち
特産品であるれんこんを美味しく食べたくて、気になっていたれんこんハンバーグを作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 牛豚合挽きミンチ 100グラム
  2. れんこん 160グラム
  3. 玉ねぎ 2分の1個
  4. 1個
  5. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    れんこんをすりおろす。この時、すべてすりおろさずに、3~5センチほどみじん切りした方が食感もいいです!

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにする。

  3. 3

    合挽きミンチと、れんこん、玉ねぎ、卵をすべて入れてよく混ぜ合わせる。この時、お好みで塩こしょうを入れる。

  4. 4

    混ぜ合わしたミンチを小判型にする。

  5. 5

    フライパンでふたをして焼く。この時油はひかなくても全然大丈夫です!最初は中火で。

  6. 6

    焼き目がついたらひっくり返す。もう片方も焼き目がついたらひっくり返して、弱火にする。

  7. 7

    5分たったらひっくり返し、もう5分たったら火を消す。ふたはしたままで余熱で蒸し焼きにします!2~3分たったら完成(^^)

  8. 8

    追記☆ピーマン少々入れて作ってみました!混ぜ合わせる時に、みじん切りしたピーマンを一緒に入れました!

コツ・ポイント

焼く時は油をひかない方がいいです!ひかない方が、焼き上がりがいい感じになります!
しっかり火を通すために、蒸し焼きにして何度も焼いてます。厚みが厚い場合はしっかり火を通して下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
takerika☆
takerika☆ @cook_40296072
に公開

似たレシピ