たけのこのごま味噌炒め

かどや製油 @kadoya_seiyu
忙しい日の晩ごはんにピッタリ!ごま油100%の純正ごま油とすりごまがダブルで香る、コクたっぷりの中華風炒め♪
このレシピの生い立ち
少ない材料でパパッと作れる、ごはんがすすむおかずを教えて!という声に応えたメニュー。主な材料は、ゆでたけのこと豚ひき肉だけ。ごま油100%の純正ごま油の香ばしく豊かな風味で、食欲もグンとUPします♪お好みで一味唐辛子を加えてもGOOD!
作り方
- 1
今回は、ごま油100%の「純正ごま油」を使います。
- 2
ゆでたけのこはよく洗い、食べやすい大きさに切り、薄力小麦粉を薄くはたく。
- 3
しょうがはみじん切り、長ねぎは粗みじんに切る。
- 4
フライパンに純正ごま油大さじ1を熱し、<3>のしょうが、豚ひき肉を加えて炒める。
- 5
豚ひき肉の色が変わったら、<2>のたけのこを加えて炒める。
- 6
たけのこに焼き色がついたら【A】を加えて炒め合わせ、<3>の長ねぎ、純正ごま油小さじ1を回しかけてさっと絡める。
- 7
器に盛り、すりごまと万能ねぎをふっていただく。
コツ・ポイント
ゆでたけのこはよく洗って、キッチンペーパーなどで水気をしっかり拭きとっておきます。豚ひき肉は色が変わるまで炒めておくと、独特の臭みが出にくくなり、おいしく仕上がります。【A】は味噌の溶け残りがないように、あらかじめよく混ぜておきましょう。
似たレシピ
-
-
-
豆苗(とうみょう)と卵のふわとろ炒め 豆苗(とうみょう)と卵のふわとろ炒め
パパッとできて、ごはんにピッタリ☆ごま油100%の純正ごま油が香る、お手軽中華炒め。卵のふわとろ食感がクセになる♪ かどや製油 -
オーツ麦入り牛蒡とひじきのごま味噌炒め オーツ麦入り牛蒡とひじきのごま味噌炒め
ご飯のお供にぴったり!ごぼうとひじきを、オーツ麦と一緒にごま油で香ばしく炒めた、食物繊維たっぷりの肉味噌です。 VenusTokyo -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20440355