切り干し大根と人参の煮物

クックOQMRKR☆ @cook_40296572
我が家の切り干し大根と人参の煮物。薄めの味付け。油揚げがあるときは油抜きした油揚げも加えます。
このレシピの生い立ち
人参好き、薄味好きの旦那お気に入りのレシピです。
切り干し大根と人参の煮物
我が家の切り干し大根と人参の煮物。薄めの味付け。油揚げがあるときは油抜きした油揚げも加えます。
このレシピの生い立ち
人参好き、薄味好きの旦那お気に入りのレシピです。
作り方
- 1
切り干し大根は流水で洗い、2倍量程度の水につけて戻す。(15分程度)
- 2
人参は1本を3等分にしたあと千切り。
- 3
小鍋にごま油を熱し、人参と切り干し大根を炒める。切り干し大根は手で軽くしぼってから小鍋に入れる。
- 4
水分がなくなるまで強火で炒める。大体3分弱。
- 5
切り干し大根を戻した水が入ったボウルに★の材料を全て入れて混ぜる。※手で掴めなかった切り干し大根の端も一緒に!
- 6
弱火にし、小鍋に【5】を全量投入する。人参と切り干し大根がひたひたになるくらい。
- 7
アルミホイルで落とし蓋をして15分弱火で煮込む。
- 8
アルミホイルを取り、強火で汁気がなくなるまで炒める。汁気がなくなったら火を止め、お好みで炒りごまを振りかけ軽く混ぜる。
- 9
器に取り出して完成。温かいうちも美味しいですが一晩寝かせると味が染み込んで美味しいです。
コツ・ポイント
-油揚げを足すときは油抜きし、人参と一緒のタイミングで小鍋に入れます。濃いめの味付けが好きな場合は醤油を大さじ3くらいにすると良いかもです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20442650