ソーセージポテト(味付けなしでも美味)

YOSHIMENCO
YOSHIMENCO @cook_40098819

ソーセージもポテトもカリッカリにするのが美味しい!
自家栽培のローズマリーの消費にも。ローズマリーもパリッパリで美味
このレシピの生い立ち
自家栽培のローズマリーと大量買いしたソーセージをどうしたもんかと。
なんども作りましたが、油は極力少なくカリッと感が一番です。
ジャガには塩などの味付けはしてないのでお好みでマヨ、塩などかけても良いと思います。

ソーセージポテト(味付けなしでも美味)

ソーセージもポテトもカリッカリにするのが美味しい!
自家栽培のローズマリーの消費にも。ローズマリーもパリッパリで美味
このレシピの生い立ち
自家栽培のローズマリーと大量買いしたソーセージをどうしたもんかと。
なんども作りましたが、油は極力少なくカリッと感が一番です。
ジャガには塩などの味付けはしてないのでお好みでマヨ、塩などかけても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

おつまみで4人分・食事で3人分
  1. ソーセージ(3等分にスライス 6、7本
  2. じゃがいも(2cmスライス 3個
  3. 片栗粉(なければ小麦粉OK) 大さじ1程度
  4. ローズマリー 10センチくらい
  5. ニンニク(無くてもOK) 半かけ
  6. オリーブオイル(orサラダ油) 小さじ1

作り方

  1. 1

    油を敷いてないフライパンで炒めます。(中火)カリッカリが目標です。

  2. 2

    ソーセージを炒めてる間に、じゃがいもをレンチン600wで4分。その間にローズマリーと必要ならニンニクを用意します

  3. 3

    ソーセージに少し焦げ目がついたところで、片栗粉をまぶしたじゃがとニンニク、ローズマリーを入れます。オリーブオイルもここで

  4. 4

    じゃがいもの両面にも若干焦げ目がつくくらいまで炒めてください。弱中火で10分くらいかかります。

  5. 5

    焦げ目がついてカリッカリのパリッパリ♫

  6. 6

    大量のおじゃがやソーセージ、ローズマリーの消費に是非!!

コツ・ポイント

油分をなるべく少なくした方が、カリッとして美味しいです。ローズマリーもカリッとして茎以外は食べられます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YOSHIMENCO
YOSHIMENCO @cook_40098819
に公開
YOSHIMENCO(ヨシメンコ)です!
もっと読む

似たレシピ