名古屋の鬼まんじゅう
名古屋では鬼まんじゅうといえばねっとりとした感じでつくります
ういろうみたいな感じです
このレシピの生い立ち
さつま芋をよく頂くので
作り方
- 1
さつま芋を好みの大きさでサイコロカットします 種類を混ぜるとキレイにできます
紅芋混ぜるのはオススメです - 2
大きめのボールに砂糖、塩少々を1回目のお湯で溶かしレモン汁混ぜておきます
- 3
さつま芋を入れて小麦粉をふるいながら入れます
- 4
少し混ぜてから2回目のお湯を入れてよく混ぜます
- 5
クッキングシートに乗せて15分蒸して完成です
コツ・ポイント
さつま芋の種類を混ぜるほうが色がキレイにできます
小麦粉は振るわないと出来上がりにブツブツが出来てしまいます
似たレシピ
-
-
-
-
うどんドーナツ①鬼まんじゅう(๑´ڡ`๑ うどんドーナツ①鬼まんじゅう(๑´ڡ`๑
『うどんドーナツ?くるクルーラー?』・アレンジその①名古屋のおやつ『鬼まんじゅう』に見立てボリューミーな大人おやつ☆ 背太郎 -
-
-
-
簡単!混ぜるだけ!*鬼まんじゅう* 簡単!混ぜるだけ!*鬼まんじゅう*
小麦粉だけで作ります。慣れ親しんだ味をおうちでも再現☆ もちもちで沢山食べれちゃいます♪ 冷めたらチン!またモチモチ~♪☆sana☆
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20445588