おうちでランチ!ボロネーゼ ☆

こと味
こと味 @cook_40051402

簡単に作れる本格ボロネーゼ☆子供から大人まで美味しくいただけます♪ランチにぴったり☆
このレシピの生い立ち
お家にあるもので簡単に本格的なボロネーゼ が作りたくて♪赤ワインでじっくり煮込みました☆

おうちでランチ!ボロネーゼ ☆

簡単に作れる本格ボロネーゼ☆子供から大人まで美味しくいただけます♪ランチにぴったり☆
このレシピの生い立ち
お家にあるもので簡単に本格的なボロネーゼ が作りたくて♪赤ワインでじっくり煮込みました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 合挽き肉 250g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. にんじん 1/2本
  4. トマト缶 1/2缶
  5. 赤ワイン 200ml
  6. ローリエ 1枚
  7. 塩こしょう 適量
  8. ナツメ 少々
  9. オリーブオイル 大さじ3
  10. お好みでパルミジャーノ、パセリなど 適量
  11. パスタ 2〜3人分

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんじんはみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル大さじ2を熱し、玉ねぎ、にんじんをじっくり炒める。

  3. 3

    玉ねぎが透き通ったら、炒めた玉ねぎとにんじんをいったん取り出す。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、合挽き肉を広げて塩こしょう、ナツメグを振る。動かさず焼き色をつける。

  5. 5

    お肉の色が変わったら赤ワインを加えて2〜3分煮る。

  6. 6

    炒めた玉ねぎとにんじん、トマト缶を加え、トマト缶のトマトをほぐす。

  7. 7

    ローリエを入れて中火で煮込む。

  8. 8

    水分が減ったらソースの完成!

  9. 9

    アルデンテに茹でたパスタを加えて和える。

  10. 10

    盛り付けて、お好みでパルミジャーノやパセリを振って完成!オリーブオイル少々をかけて香りを出してもおいしい☆

コツ・ポイント

玉ねぎ、にんじんはできるだけ細かいみじん切りににするとお肉の食感が楽しめるソースになります☆
セロリなど香味野菜を加えてもおいしい☆
赤ワインで煮込むことで本格的に☆
パルミジャーノ・レジャーノをかけるとより美味しくいただけます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こと味
こと味 @cook_40051402
に公開
キッチンに立つことが大好き!おいしいと食べてもらうことに幸せを感じます♫*フードコーディネーター*栄養士*ジュニアベジタブル&フルーツマイスター*アンバサダー作ってたのしい食べておいしいみんなが幸せになれるようなレシピをのせていきます♩ブログ*http://ameblo.jp/kotomi28/Fb*http://www.facebook.com/kotomi.no.kitchen
もっと読む

似たレシピ