♡あっという間にペロリ簡単ボロネーゼ♡

♡♡なるみん♡♡
♡♡なるみん♡♡ @cook_40137217

子どももあっという間にペロリと完食してくれる、簡単なボロネーゼの作り方です♪

このレシピの生い立ち
にんじんやなす・ピーマンなど、子どもが苦手な野菜をお肉と一緒にソースに混ぜたらあっという間に完食してくれたので♡♡
余ったソースはパンにのせてチーズをかけて焼いて食べるもgood♡
ミートソースグラタンにするのもgood♡

♡あっという間にペロリ簡単ボロネーゼ♡

子どももあっという間にペロリと完食してくれる、簡単なボロネーゼの作り方です♪

このレシピの生い立ち
にんじんやなす・ピーマンなど、子どもが苦手な野菜をお肉と一緒にソースに混ぜたらあっという間に完食してくれたので♡♡
余ったソースはパンにのせてチーズをかけて焼いて食べるもgood♡
ミートソースグラタンにするのもgood♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人子ども3人分
  1. パスタ 300g
  2. オリーブオイル 大さじ2
  3. にんにく 1片
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  5. にんじん(みじん切り) 1/2本
  6. 合い挽き肉 200~300g
  7. 塩こしょう 少々
  8. トマト缶 1缶
  9. 砂糖 大さじ3
  10. コンソメ 2個
  11. 牛乳 大さじ2
  12. 粉チーズ 適量
  13. セリ 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火をつけ、香りが出てきたらにんにくを取り出します。

  2. 2

    玉ねぎ・ひき肉・にんじんを入れて軽く塩こしょうをし、色が変わるまでいためます。

  3. 3

    パスタを茹で始めます

  4. 4

    トマト缶・コンソメ・砂糖・牛乳を入れたら水分が程よくなくなるまで15分くらい混ぜます

  5. 5

    器にパスタを盛って、その上にソースをのせて、粉チーズ・パセリをかけたら完成☆★

コツ・ポイント

・子ども向けににんにくは取ってありますが、みじん切りにしたにんにくなら入れててもOK♪
・甘めの味付けなので、砂糖の量を減らしたりケチャップを加えてもOK♪
・牛乳を加えることによってトマトの酸味がおさえられて子どもも食べやすくなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡♡なるみん♡♡
に公開
4児ママのパパも子どももみ~んな喜ぶレシピですヽ(・ω・*)♡♡
もっと読む

似たレシピ