おにのパンツ!?な恵方巻き

ニコニコのり
ニコニコのり @cook_40122385

2020年の方角は西南西。今年はかわいい恵方巻きをまるかぶりしちゃいましょう。
このレシピの生い立ち
恵方巻きには、巻いても割れにくい「寿司のり紺」がおすすめです。
磯の香りが強く、歯切れもしっかりしています。
お好きな具材を詰めこんで、今年も縁起の良い年にしましょう!

おにのパンツ!?な恵方巻き

2020年の方角は西南西。今年はかわいい恵方巻きをまるかぶりしちゃいましょう。
このレシピの生い立ち
恵方巻きには、巻いても割れにくい「寿司のり紺」がおすすめです。
磯の香りが強く、歯切れもしっかりしています。
お好きな具材を詰めこんで、今年も縁起の良い年にしましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. ニコニコのり「寿司のり紺5枚」 1枚
  2. 酢飯 約200g
  3. お好みの具材(まぐろサーモンきゅうり等お好みで!) お好みの量
  4. 1個
  5. A砂糖 小さじ1/2
  6. A塩 少々
  7. 適量

作り方

  1. 1

    今回使用するのは、ニコニコのり「寿司のり紺5枚」です。

  2. 2

    ボウルに卵を割り、Aを入れてよく混ぜる。

  3. 3

    フライパンを火にかけ、油をひいて薄焼き卵を焼く。

  4. 4

    ③の端を切って四角の形にし、鬼のパンツ柄になるよう包丁で細長く穴を開ける。

  5. 5

    まきすに海苔を縦長に置き、向こう3cmほどあけてご飯を広げ、その上にお好みの具材をのせて巻く。

  6. 6

    ④を⑤の中央に巻きつければ完成。

コツ・ポイント

☆ニコニコのり「寿司のり紺5枚」を使用

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ニコニコのり
ニコニコのり @cook_40122385
に公開
笑顔の食卓文化、ニコニコのりの管理栄養士が弊社の商品を使ったレシピをたくさん紹介していきます。「おにぎらず」や「にぎらずし」レシピ多数です!
もっと読む

似たレシピ