基本の煮豚

kmeal @cook_40070775
圧力鍋があれば10分☆
砂糖の変わりにメープルシロップ使用☆
このレシピの生い立ち
砂糖不使用のレシピを増やしたいので、メープルシロップで甘味をつけたら、とても美味しく出来ました。
基本の煮豚
圧力鍋があれば10分☆
砂糖の変わりにメープルシロップ使用☆
このレシピの生い立ち
砂糖不使用のレシピを増やしたいので、メープルシロップで甘味をつけたら、とても美味しく出来ました。
作り方
- 1
豚肉ブロック、にんにく、しょうがすりおろしを圧力鍋に入れ、半分浸るくらいの水と◎を入れる。
- 2
一度沸騰してアクが出たら取り、蓋をして高圧になったら弱火で10分。その後自然冷却させてから蓋を開ける。
- 3
豚肉を取り出し、煮汁を煮詰め、煮詰まったら豚肉にかける。ゆで卵も一緒に容器に入れる。
コツ・ポイント
圧力鍋で作ると簡単に柔らかくできます。煮汁をしっかり煮詰めると、味がしっかりしてとても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
レンジで簡単♪チャーシュー!?煮豚!? レンジで簡単♪チャーシュー!?煮豚!?
オードブルに、サンドウィッチに、サラダに、丼に!イロイロ使えて便利です。レンジで簡単10分でできます。煮豚のような、ハムのような。。。とても美味しいです♪sora86
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20452128