ゴマ油とポン酢で菜の花とちくわ

ポン酢職人nao
ポン酢職人nao @cook_40068591

菜の花とちくわをゴマ油で炒めました。ポン酢を絡めて食べました。
このレシピの生い立ち
菜の花はいつもレンチンか茹でて食べてるので炒めてみようと思ったけど炒めるの面倒だから炒めた方が好きな食材と合わせようと思ってちくわをチョイスしました美味しかったです。

ゴマ油とポン酢で菜の花とちくわ

菜の花とちくわをゴマ油で炒めました。ポン酢を絡めて食べました。
このレシピの生い立ち
菜の花はいつもレンチンか茹でて食べてるので炒めてみようと思ったけど炒めるの面倒だから炒めた方が好きな食材と合わせようと思ってちくわをチョイスしました美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 菜の花 100g
  2. ちくわ 1本
  3. ゴマ 大さじ1
  4. ポン酢(柚子まろか) 大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンにゴマ油をひいて、
    縦半分から5mm幅くらいに切ったちくわをのせる

  2. 2

    色がつくまで中火で焼く

  3. 3

    5cmくらいに切った菜の花を投入し炒める

  4. 4

    菜の花に火が入ったらポン酢(柚子まろか)を加える

  5. 5

    じゅわ~ってなって、全体をよく混ぜ合わせたら出来上がり

コツ・ポイント

火は弱めの中火で。
菜の花はわりとすぐ火が通ります。

ポン酢はお好みのもので良いですが「柚子まろか」だと30倍美味しくなります(・∀・)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ポン酢職人nao
ポン酢職人nao @cook_40068591
に公開
「柚子まろか」と言う名前のポン酢をひとりで作って売ってます。ポン酢職人です。ポン酢の幅広い使い方の提案をしたくて色んなポン酢料理を紹介しています。でも実は料理が苦手。好きでもない。頼れるものは「柚子まろか」だけ。YouTubeで動画配信始めました・・ 見てーhttps://www.youtube.com/c/marokakobo
もっと読む

似たレシピ