ゴマ油とポン酢で菜の花とちくわ

ポン酢職人nao @cook_40068591
菜の花とちくわをゴマ油で炒めました。ポン酢を絡めて食べました。
このレシピの生い立ち
菜の花はいつもレンチンか茹でて食べてるので炒めてみようと思ったけど炒めるの面倒だから炒めた方が好きな食材と合わせようと思ってちくわをチョイスしました美味しかったです。
ゴマ油とポン酢で菜の花とちくわ
菜の花とちくわをゴマ油で炒めました。ポン酢を絡めて食べました。
このレシピの生い立ち
菜の花はいつもレンチンか茹でて食べてるので炒めてみようと思ったけど炒めるの面倒だから炒めた方が好きな食材と合わせようと思ってちくわをチョイスしました美味しかったです。
作り方
- 1
フライパンにゴマ油をひいて、
縦半分から5mm幅くらいに切ったちくわをのせる - 2
色がつくまで中火で焼く
- 3
5cmくらいに切った菜の花を投入し炒める
- 4
菜の花に火が入ったらポン酢(柚子まろか)を加える
- 5
じゅわ~ってなって、全体をよく混ぜ合わせたら出来上がり
コツ・ポイント
火は弱めの中火で。
菜の花はわりとすぐ火が通ります。
ポン酢はお好みのもので良いですが「柚子まろか」だと30倍美味しくなります(・∀・)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20453054