絶品!上品な味わいのタマクエ鍋

タマクエ @cook_40299369
タマクエ鍋は、シンプルに昆布とアラで出汁をとるのがオススメ!くちびるやアゴの下部位にはコラーゲンがたっぷりです。
このレシピの生い立ち
白身魚でありながらコクがあり、上品な味わいのタマクエ。皮はプルプルとしたゼラチン質で、美肌効果も見込めます。天然コラーゲンのタマクエを、美味しくいただくための王道レシピをご紹介します。
絶品!上品な味わいのタマクエ鍋
タマクエ鍋は、シンプルに昆布とアラで出汁をとるのがオススメ!くちびるやアゴの下部位にはコラーゲンがたっぷりです。
このレシピの生い立ち
白身魚でありながらコクがあり、上品な味わいのタマクエ。皮はプルプルとしたゼラチン質で、美肌効果も見込めます。天然コラーゲンのタマクエを、美味しくいただくための王道レシピをご紹介します。
作り方
- 1
鍋に水と昆布を入れて30分ほど浸けておきます。その間に、野菜をお好みの形に切り、タマクエの「霜降り」をします。
- 2
- 3
鍋を中火にかけ、沸騰したらアラを入れ5~10分ほど加熱します。出汁がとれたら野菜を加えアクを取りながらさらに加熱します。
- 4
野菜に火が通ったらクエの身を加え、火が通ったら完成です。一度沸騰したら、それ以降は沸騰させないように火加減を調整します。
- 5
〆は、うまみたっぷりの出汁で作る雑炊!冷水でよく洗ったご飯と溶き卵、刻みネギの順に入れ、沸騰したら火を止めて完成。
コツ・ポイント
「霜降り」は魚の臭みを除く下処理です。ボウルに魚を入れ90℃のお湯を注ぎます。全体を軽く混ぜ、身の表面が締まったら差し水をして冷まし、 ウロコやぬめり、血合いなどを丁寧に取り除きます。このひと手間で格別の美味しさに!
似たレシピ
-
-
-
-
皆で仲良くお鍋☆あったかヘルシー雪見鍋 皆で仲良くお鍋☆あったかヘルシー雪見鍋
冬といえばお鍋♪旬のお野菜たっぷりでお出汁まで全部いただけちゃうあったか雪見鍋♪ほっこりやさしいお味です♪ しょーこりん♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20457100