【保育園給食】レタスとツナの炒め物

Picoの保育園給食
Picoの保育園給食 @pico_lunch

包丁いらずで簡単レシピ!30秒でもう一品♪朝食にもおすすめです。レタスをちぎる作業はお子さんと一緒にしてもOK!
このレシピの生い立ち
杉並区の認可保育園 Picoナーサリで、給食またはおやつとして提供しているメニューです。

(2022.1) 子ども4人分量にレシピ改定しました。

【保育園給食】レタスとツナの炒め物

包丁いらずで簡単レシピ!30秒でもう一品♪朝食にもおすすめです。レタスをちぎる作業はお子さんと一緒にしてもOK!
このレシピの生い立ち
杉並区の認可保育園 Picoナーサリで、給食またはおやつとして提供しているメニューです。

(2022.1) 子ども4人分量にレシピ改定しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

子ども4人分
  1. レタス 160g(1/2玉程度)
  2. ツナ缶 20g(1/3缶)
  3. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    レタスは1口大にちぎり、冷水でさっと洗う。

  2. 2

    ツナ缶は油を切る。

  3. 3

    フライパンに油を敷き、ツナ、レタスを入れさっと炒めて塩コショウで味付けする。

コツ・ポイント

ツナはハムや豚バラ、しらす、桜えび等変えてもOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Picoの保育園給食
に公開
杉並区の認可保育園、Picoナーサリの給食はとても美味しいと評判です。園の栄養士・管理栄養士が考えるメニューは、食べやすく栄養たっぷり!Picoの保育園給食には♥好きなものが増える♥お子さんと一緒に作れる♥食感・咀嚼力が培われる食育のヒントがたくさん詰まっています!Picoの食育コラムはこちらから↓https://www.instagram.com/pico.nursery/
もっと読む

似たレシピ