カオマンガイ

らいおん丸in名古屋
らいおん丸in名古屋 @cook_40285748

おすすめ度4。カオマンガイを炊飯器で作ってみました。
このレシピの生い立ち
子供が食べ物に飽きてるので、いつもと違う感じのご飯を。

カオマンガイ

おすすめ度4。カオマンガイを炊飯器で作ってみました。
このレシピの生い立ち
子供が食べ物に飽きてるので、いつもと違う感じのご飯を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3合
  2. 鶏肉(むね) 2枚
  3. ねぎ(青い部分) 1本分
  4. 醤油 大さじ1.5
  5. 大さじ3
  6. ごま 大さじ1.5
  7. すりおろし生姜 小さじ1.5
  8. 長ネギ(みじん切り)(タレ用) 1本分
  9. 醤油(タレ用) 大さじ3
  10. 酢(タレ用) 大さじ3
  11. 砂糖(タレ用) 大さじ1.5
  12. ごま油(タレ用) 大さじ1.5
  13. すりおろし生姜 小さじ1.5
  14. すりおろしニンニク 小さじ1.5
  15. すりごま 少々

作り方

  1. 1

    炊飯器に、米を洗って、醤油、酒ごま油、すりおろし生姜、水を3合適量より少なめにセットしておく。

  2. 2

    ねぎ(青い部分)を入れ、その上に皮目を下にして鶏肉をセットして、普通に炊飯する。

  3. 3

    タレ用の材料を混ぜておく。

  4. 4

    鶏肉を切って、盛り付けて、上からタレをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

タレの量が結構ポイント。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
らいおん丸in名古屋
に公開

似たレシピ