エビと野菜のカレー〜外飯にピッタリ〜

SottoMessi
SottoMessi @cook_40285205

野菜の旨味と海老の香ばしさが食欲をそそります。アウトドアでいただくとみんなのテンションも上がります。
このレシピの生い立ち
スパイシーカレーづくりが大好き。エビづくしのカレーが作りたくてチャレンジしました。

エビと野菜のカレー〜外飯にピッタリ〜

野菜の旨味と海老の香ばしさが食欲をそそります。アウトドアでいただくとみんなのテンションも上がります。
このレシピの生い立ち
スパイシーカレーづくりが大好き。エビづくしのカレーが作りたくてチャレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. エビ 10尾
  2. 甘エビ 10尾
  3. タマネギ 3個
  4. オリーブオイル 大さじ4
  5. ニンニク 4片
  6. 小麦粉 パン粉 適量
  7. カットトマト 1缶
  8. クミン 少々
  9. コリアンダー 少々
  10. カルダモン 少々
  11. フェンネル 少々
  12. シナモン 少々
  13. バスマティライス 1合
  14. カボチャ 1/4
  15. ズッキーニ 1本
  16. ミニトマト 8個
  17. アスパラ 3本
  18. アスパラ

作り方

  1. 1

    エビは背腸をとる。甘エビの頭はとって油で炒め、エビ油を作る。野菜はそれぞれソテーしておきます。

  2. 2

    エビ頭には、香ばしさと旨みがたっぷり。しっかりと油に引き出します。

  3. 3

    大きいエビは、ニンニクと一緒にグリルソテーします。

  4. 4

    エビフライも数匹分作ります。

  5. 5

    タマネギはめげずに中火でしっかりと炒めます。最低30分は粘ります。それがコクと旨味の元になります。

  6. 6

    タマネギを炒めたものに、カットトマトを加え、ターメリック、クミン、コリアンダー、カルダモン、フェンネルなどを投入します。

  7. 7

    シナモン、ローリエ、カルダモンなどを入れて炊くのは、バスマティライス。炊くよりパスタのように茹で蒸らすといい感じ。

  8. 8

    外飯カレーは贅沢な一品。幸せな気持ちになれますね。

コツ・ポイント

スパイシーなカレーは、バスマティライスがピッタリ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
SottoMessi
SottoMessi @cook_40285205
に公開
アウトドアでうまいものを作りたい。これまでインスタにUPしてきたものをレシピにしていきます。https://www.instagram.com/invites/contact/?i=1nloxq90f3mtj&utm_content=1jozk
もっと読む

似たレシピ