バレンタイン♡簡単大量ケーキロリポップ♪

管理栄養士のお弁当屋
管理栄養士のお弁当屋 @cook_40194077

バレンタインに!手土産に!色々な場面に使える簡単お菓子です♡可愛くて美味しい!ザ・チョコレート部門 チョコ焼き菓子部門
このレシピの生い立ち
中がガナッシュじゃないロリポップを…♡
1時間以内にできますよ♪

バレンタイン♡簡単大量ケーキロリポップ♪

バレンタインに!手土産に!色々な場面に使える簡単お菓子です♡可愛くて美味しい!ザ・チョコレート部門 チョコ焼き菓子部門
このレシピの生い立ち
中がガナッシュじゃないロリポップを…♡
1時間以内にできますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スポンジ 150g
  2. ホワイトチョコ 30g
  3. 牛乳 15g
  4. コーティング用チョコ(お好きな味) 200g
  5. デコレーション用チョコ 50g

作り方

  1. 1

    スポンジをほぐす

  2. 2

    ホワイトチョコと牛乳を合わせてレンジでチンする
    (600w 30秒→混ぜる)
    これを溶けるまで繰り返す

  3. 3

    ①に加えて手で全体に馴染むように混ぜる

  4. 4

    1つずつ一口大に丸める
    ピックを個数分用意しといて!

  5. 5

    【コーティング用チョコを作る】

  6. 6

    50〜55°Cのお湯で湯煎してチョコを溶かす

  7. 7

    10〜15°Cの冷水が入ってるボウルにチョコのボウルをつけてチョコの温度を30〜35°Cまで下げる

  8. 8

    コーティング用チョコをコップなどに移す
    ((チョコ温度30°Cを保ちながら作業する))

  9. 9

    ピックを1度チョコにつけてから挿す

  10. 10

    ケーキ部分をコップのチョコにつけてコーティングする

  11. 11

    冷蔵庫で冷やす

  12. 12

    【デコレーションチョコの用意】

  13. 13

    今回は苺味にしました♡

  14. 14

    チョコをレンチンで溶かして、好きなようにかける!
    以上!

コツ・ポイント

コーティングチョコが固まってきたらもう一度湯煎して柔らかくしてくださいね♪(温度は50〜55°C)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士のお弁当屋
に公開
***98'/管理栄養士/食品衛生管理者*** 健康的な食事を提案していけるように、仕事しながら投稿していきたいと思います♪よろしくお願いいたします^ ^
もっと読む

似たレシピ