ちりめん山椒

クック☆かよこ @cook_40179845
特に味を付ける訳ではなく、じゃこの塩を湯通しで抜くくらいです。酒はくっつかない様にまぶすイメージ。
このレシピの生い立ち
甘くなく、醤油辛くもない、山椒の風味がしっかりしたのは売ってないので、慣れた味が食べたい時に作ります。
ちりめん山椒
特に味を付ける訳ではなく、じゃこの塩を湯通しで抜くくらいです。酒はくっつかない様にまぶすイメージ。
このレシピの生い立ち
甘くなく、醤油辛くもない、山椒の風味がしっかりしたのは売ってないので、慣れた味が食べたい時に作ります。
作り方
- 1
ちりめんじゃこは、乾燥したものは熱湯にさっと通して柔らかくする。柔らかいものはそのままでOK。
- 2
小さい鍋などに材料を全部入れ、酒の水分を飛ばす。醤油は色が着くので入れなくて良いがお好みで。写真は少々多目です。
コツ・ポイント
山椒の実は手に入った時に、軸や歯を取り塩茹でしたものを、乾かして冷凍しておくと変色しない。
似たレシピ
-
-
山椒ちりめん (ちりめん山椒) 山椒ちりめん (ちりめん山椒)
市販のちりめん山椒は山椒がおしるし程度で、当たり外れがあり、おいしいけど悲しい。自分で好きなだけ山椒入れてどこを食べても山椒!っていうちりめん山椒を作ってみました。さあ、大葉を散らしてごはんと食べよう!小分けにして冷凍保存がおすすめです。 yomocat -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20466089