真昆布でカキがさらに美味しくなる松前焼き

道南伝統食品協同組合
道南伝統食品協同組合 @cook_40253365

素材の味を引き立てることに優れた真昆布で作る「カキの松前焼き」は絶品!!
このレシピの生い立ち
函館市内で人気の居酒屋のご主人に教えていただいた古くからある調理法の「松前焼き」。
「松前焼き」の由来は北海道からの昆布の流通拠点が「松前」だったことからだったらしいです。
カキの他、ホタテなどの魚介類でも美味しく召し上がれます。

真昆布でカキがさらに美味しくなる松前焼き

素材の味を引き立てることに優れた真昆布で作る「カキの松前焼き」は絶品!!
このレシピの生い立ち
函館市内で人気の居酒屋のご主人に教えていただいた古くからある調理法の「松前焼き」。
「松前焼き」の由来は北海道からの昆布の流通拠点が「松前」だったことからだったらしいです。
カキの他、ホタテなどの魚介類でも美味しく召し上がれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 真昆布 1カット
  2. 生カキ 3個

作り方

  1. 1

    板状の南茅部産真昆布をカキのサイズに合わせてカットします。

  2. 2

    カットした真昆布の上にカキを並べて弱火にしたグリルでじっくり焼きます。

  3. 3

    水分が完全に蒸発しきらないところで取り出して出来上がりです。
    召し上がる時はカキを残った汁に絡めて召し上がってください。

コツ・ポイント

焦げ付かせないように焼く火加減がポイントです。
板状ではない出汁真昆布を使われる際は、軽く水で戻して平たく伸ばしてお使いください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
道南伝統食品協同組合
に公開
「函館真昆布」の里・函館市南茅部地区において水揚げされた最上級の真昆布、がごめ昆布を自然由来の副材料にもこだわって丹精込めて製品化し、原産地加工・産地直送でみなさまにお届けしています。オフィシャルサイト:http://www.dounan-konbu.org/
もっと読む

似たレシピ