ウインナーピラフ/七尾市学校給食

七尾市学校給食
七尾市学校給食 @cook_40296840

炒めた具とごはんを混ぜてつくる簡単ピラフです!
このレシピの生い立ち
給食ではごはんを炒めることができないので、炒めた具材をごはんに混ぜ込んでピラフやチャーハンを作っています。

ウインナーピラフ/七尾市学校給食

炒めた具とごはんを混ぜてつくる簡単ピラフです!
このレシピの生い立ち
給食ではごはんを炒めることができないので、炒めた具材をごはんに混ぜ込んでピラフやチャーハンを作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ごはん 500g
  2. ウインナー 5本
  3. ピーマン 1個
  4. たまねぎ 小1/2個
  5. にんじん 1/3本
  6. にんにく(すりおろし) 1かけ
  7. オリーブ油(サラダ油) 小さじ1
  8. コンソメ 小さじ1.5
  9. 小さじ1
  10. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ピーマン・たまねぎ・にんじんはあらみじんに切ります。ウインナーは小口切りにします。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、にんにくを炒めます。香りがでてきたらたまねぎ・にんじんを入れて炒めます。

  3. 3

    たまねぎがしんなりしたら、ウインナーとピーマンをいれて、コンソメ・酒・塩・こしょうで味付けします。

  4. 4

    出来上がった具を大きめのボウルに移し、ご飯を混ぜ合わせたら出来上がりです!

コツ・ポイント

具材の味付けは少し濃いめでOKです。
ウインナーの種類によっては塩分が強くなるので、味をみながら調味料は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
七尾市学校給食
七尾市学校給食 @cook_40296840
に公開
のと里山里海の恵みいっぱいの石川県七尾市。七尾市の学校給食で実際に提供しているレシピをご家庭でも手軽に作っていただきたい,と七尾市の栄養教諭・学校栄養職員メンバーで栄養と手軽さ,おいしさ,地産地消を考えたレシピを公開!ぜひ作ってみてください!
もっと読む

似たレシピ