牡蠣風味のバーニャカウダソース

まるたまぁ
まるたまぁ @cook_40297121

牡蠣をつけていたオリーブオイルが余っていたので活用しました。牡蠣の香りが加わって、少し贅沢なソースに仕上がりました。
このレシピの生い立ち
旅行先で子どもがバーニャカウダソースで野菜をたくさん食べてくれたので野菜不足を感じた時に作っています。温めても、冷めたままでも美味しいです。広島土産の牡蠣のオイル漬けのオイルが余ったので作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人分
  1. ニンニク 3片
  2. 牛乳 200cc
  3. アンチョビペースト 大さじ2
  4. オリーブオイル 50ml

作り方

  1. 1

    ニンニクの皮をむいて半分に切って、目を取り出して牛乳で煮込む

  2. 2

    にんにくがほくほくになるまで煮たら、アンチョビとオリーブオイルを入れて撹拌

  3. 3

    今回はブレンダーを使ってよく攪拌しました。

コツ・ポイント

アンチョビフィレでもいいのですが、これだけのために買うのも、、、チューブタイプのアンチョビペーストがかなり使い勝手が良くおすすめです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

まるたまぁ
まるたまぁ @cook_40297121
に公開

似たレシピ