作り方
- 1
にんにく、しょうがをみじん切りに。はくさいは、芯を削ぎ切り、葉をざく切りに。
- 2
ごま油を熱し、にんにく、しょうが、豆板醤、味噌を炒める。
- 3
香が立ってきたら、白菜の芯を入れ炒める。
- 4
葉を入れてさらに炒める。
- 5
●の調味料を入れ、蓋をして蒸し焼きにする。
- 6
火を止め、水溶き片栗粉を回し入れ、再度火にかける。
とろみがついたら出来上がり。
コツ・ポイント
無水で味濃く。
材料を入れる順番が肝です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ごはんがすすむ!豚こま白菜あんかけ ごはんがすすむ!豚こま白菜あんかけ
白菜のうま味と豚こまのコクがとろみあんに絡んで、ごはんがすすむ!水溶き片栗粉不要で作れるので失敗することもなし♪ こはるスマイルごはん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20472982