とろとろブリ―チーズとリンゴのソテー

発酵食大学
発酵食大学 @hakkoushokudaigaku

とろけたブリーチーズの塩気とリンゴの甘さが後引く一品。パーティーの前菜に出したら主役になっちゃうかも!?
このレシピの生い立ち
チーズが大好きで、いろいろな食べ方にチャレンジしています。
甘酸っぱいフルーツと組み合わせると、お酒のおつまみに最高!
ついついワインがすすんでしまいます(笑)

とろとろブリ―チーズとリンゴのソテー

とろけたブリーチーズの塩気とリンゴの甘さが後引く一品。パーティーの前菜に出したら主役になっちゃうかも!?
このレシピの生い立ち
チーズが大好きで、いろいろな食べ方にチャレンジしています。
甘酸っぱいフルーツと組み合わせると、お酒のおつまみに最高!
ついついワインがすすんでしまいます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ブリチーズ 125g
  2. リンゴ 1/2個
  3. 素焼きくるみ 20g
  4. EVオリーブオイル 大さじ1/2
  5. メープルシロップ 適宜
  6. シナモンパウダー 適宜

作り方

  1. 1

    リンゴは3mm厚にスライスし、レモン汁(分量外)を和えるか塩水にさっとくぐらせて色止めする。
    くるみは手で砕いておく。

  2. 2

    スキレット鍋またはフライパンにオリーブオイルをひき、リンゴを炒める。

  3. 3

    好みでシナモンパウダーを振りかける。

  4. 4

    スキレット鍋またはフライパンの端にリンゴを寄せ、あいたスペースにチーズをのせて両面焼き色がつくまで弱火で焼く。

  5. 5

    上からくるみとメープルシロップをかけて出来上がり。

  6. 6

    クラッカーまたはスライスしたバゲットに溶けたチーズとリンゴをのせて召し上がれ。

コツ・ポイント

メープルシロップがなければはちみつでも美味しいです。
リンゴは皮ごとソテーすると色がきれいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
発酵食大学
発酵食大学 @hakkoushokudaigaku
に公開
塩麹・甘酒・味噌など麹調味料を使った体に優しい発酵食・腸活レシピ、親子で食べたいおやつや野菜たっぷりメニューを投稿しています。▼発酵食大学https://hakkoushoku.jp/▼Instagramhttps://bit.ly/3BzlY5R「@hakkousyokudaigaku」▼YouTubehttps://bit.ly/3qznzCE
もっと読む

似たレシピ