豚軟骨うどん

たんここ @cook_40042959
豚バラの塊や、スペアリブだと脂がキツいなぁと思う方に。豚軟骨は丁度良い加減。良い出汁も出ます
このレシピの生い立ち
豚軟骨と大根で煮物を作ったら、出汁が多く出来てしまい、それがとても美味しく、余す事無く食べたかったのでうどんにしました
豚軟骨うどん
豚バラの塊や、スペアリブだと脂がキツいなぁと思う方に。豚軟骨は丁度良い加減。良い出汁も出ます
このレシピの生い立ち
豚軟骨と大根で煮物を作ったら、出汁が多く出来てしまい、それがとても美味しく、余す事無く食べたかったのでうどんにしました
作り方
- 1
豚軟骨は油を引かないフライパンで焼き目が付くまで焼き、金ざるに置き、お湯をかけて油を落とす
- 2
圧力鍋に水1L、出汁パック1袋、白だし100cc、きび砂糖大さじ2、味醂大さじ2、日本酒大さじ2を入れる
- 3
②の鍋に①の豚軟骨、乱切りした大根、食べやすい大きさに切った板こんにゃくを入れて、圧力をかけて20分煮る
- 4
6時間ほど放置しておくと、上に白く油が浮いて来るので、全部綺麗に取り除く
- 5
うどんを茹で、卵はココット皿に水を大さじ1入れて割り入れ、黄身は爪楊枝で刺して電子レンジで1分チン。青ネギを刻む
- 6
うどんを茹でているうちに、④を温うどん、豚軟骨、大根、こんにゃく、青ネギ、半熟卵を丼に盛り、出汁をそそぐ。七味おススメ。
コツ・ポイント
圧力鍋に全部入れて出来上がります
油を取り除くととても綺麗で美味しいお出汁になります
似たレシピ
-
-
[圧力鍋で]大根と豚バラ軟骨の簡単煮込み [圧力鍋で]大根と豚バラ軟骨の簡単煮込み
安価な豚バラ軟骨、私の地元ではパイカと呼ばれていました。圧力鍋でトロトロになった軟骨と、味の染みた大根をいただきます。 矢賀ばあさん -
-
-
-
-
豚バラ軟骨、大根、玉子のパイナップル缶煮 豚バラ軟骨、大根、玉子のパイナップル缶煮
コラーゲンたっぷりバラ軟骨骨まで食べれるバラ軟骨バラ肉より安いバラ軟骨パイナップル缶で煮付けちゃおう!! NoriCookun -
豚バラ軟骨とこんにゃくと玉子の煮物 豚バラ軟骨とこんにゃくと玉子の煮物
豚バラ軟骨がたまに安く売っていて、以前ラーメン屋さんで食べた豚バラ軟骨が美味しかったので、安い時に買って作ってます! mfsちえ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20474489